都立に入る!

国際高校 男女どちらが受かりやすいか

[2022年7月22日 更新]
新宿高校に続き、人気の高い国際高校の合格者男女比を見ていく。
もともと女子人気の高い、都立で唯一の国際学科。

◆8割が女子
国際高校はクラスの8割程度が女子。男子の方が圧倒的に少ない。
当然、受験生も男子より女子が多い。

その中でも男子はそこそこ検討している。
過去6年間の一般入試では、4回は男子の方が合格率が高かった(青字の年)


男子も女子も英語に自信のある子が集まる国際高校。
英語のみ自校作成問題を採用し、点数も他教科の2倍。
一般入試総合得点1020点のうち、276点を英語が占める。

英語の出来が大事なのはもちろんだが、他教科で取りこぼさないことも大切。
幸い英語以外は共通問題で勉強もしやすい。
特に社会・理科は、この夏に仕上げておきたい。


都立に入る! ツイッター 役立つ情報。ミンナニナイショダヨ

現役塾講師が教える 都立高校に受かるためだけのサイト。
都立入試・受験情報を無料で教えます。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旧2学区(新宿,渋谷,目黒,世田谷)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事