都立に入る!

都立高校推薦入試を2回受ける方法

都立高校は1月に推薦入試を受けることができるが、チャンスは1回。
不合格なら一般入試に再挑戦することになる。

しかし、推薦入試を2度受ける方法があるのを知っているだろうか。
今日はそれについて書くこととしよう。

◆文化・スポーツ等 特別推薦 というものがある
都立高校のうち94校が、通常の推薦入試とは別にいわゆる「一芸入試」を実施する。
スポーツや吹奏楽、合唱など文化活動で著しい成績を残した生徒が対象。

スポーツなら全国大会に出るレベルが求められる。
よって例えば「募集3名」であっても、高校が求めるレベルの受験生でなければ、1名も受からないこともある。
その種目や定員も高校ごとに決まっている。

また、これが利点なのだが 同じ高校なら通常の推薦入試と文化・スポーツ等 特別推薦 の2つを受けることができる。受験料は2回分かかるが、合わせて4,400円だ。

内申点もよく、スポーツの実績もある。そんな子はぜひ挑戦しよう。

まぁそういう子は、一般入試でもたいてい受かるものだ。
要領よく思考・行動できているからね。

2019年度の主要な種目をまとめてみた。
参考にしていただきたい。
sui1.png

sui2.png

sui3.png

まもなく冬期講習が始まる。
今、塾に通っているならその塾の講習に参加すべきだ。

この時期に塾を替えるのは狂気の沙汰。不合格になりたいとしか思えない。
新しい塾の先生が、今からキミの学力・性格を判断して最適な進路指導や学習指導ができるのだろうか。
申し訳ないが私にはムリだ。


都立に入る! ツイッター 毎日の更新情報を受け取れます

現役塾講師が教える 都立高校に受かるためだけのサイト。
都立入試・受験情報を無料で教えます。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「都立の入試制度」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事