goo blog サービス終了のお知らせ 

TORIZOB

SHU 5歳☆
TAIKI 2歳1ヶ月☆

ひと三昧な週末

2008-05-12 11:50:26 | Weblog
土曜日は船橋のRYOCOファミリー宅にお邪魔♪
姫ももう6歳、来年は小学校!早い~。3ヶ月の王子も元気元気。やっぱり二人目はあまり手がかからなさそう。ゴマジロウ期待。
新築のおうちも広くて居心地よく、とっても素敵!
久しぶりの再会だったので盛り上がり、手巻き寿司食いまくり、すっかり長居してしまいました。ありがとうRYOCO☆
子供が大きくなってくると、ほんとに賑やかで楽しいね!

日曜日はサトチ留学仲間、tatsuya夫婦ご来訪。
サトチシェフ、得意のお好み焼きに腕をふるう。実際どんどんレベルアップ、かなりウマ。最後のポン酢つけるやつが最高。
奥様kannaちゃんの話により、tatsuyaくんも相当のロマンチック船長だということが判明し盛り上がりは最高潮。サトチと1・2を争うロマンチック武勇伝バトル突入。しかしやっぱり男子はロマンチストが一番♪それで女子もかわいくいられるというものです♪


夜は母の日のディナーに、母を連れてお馴染み中野のイタリアン「グラン・パ」へ。やっぱりイタリアンは絶対ここです。うちでは作れない味がぞろぞろ出てくるんだ。しかも高くない。

そしたらりんご組のお友達ファミリーに偶然遭遇、しばしじゃれあう♪


たくさん喋って爆笑して食いまくった週末でした。
いや~、心から楽しかったい!

また検診でコレステロール怒られるな~、まーいいよここまできたら!
手術の時に脂肪も一緒に除去してくんないかにゃ。




2008-05-07 14:54:36 | Weblog
連休に軽井沢保養所へ。

若葉の木立に囲まれた静かな別荘地帯これぞ軽井沢~☆
目の前を横切るリスや啄木鳥がいて癒されました。幸せ。

きれいな空気に体中が浄化される気がして、母ちゃん二人分スーハースーハースーハースーハー


プレイルームでは電動バイクCOBRAに興奮だぜい。


9ヶ月に入ってからずいぶん子宮が上のほうまで大きくなってきていて、ゴマジロウはあばらを蹴るし、肺とか心臓が圧迫されてきたので少し苦しい道中でしたが、頑張って行ってよかった!

あーそして帰りに寄ったアウトレットでは、メロンソーダ色のNIKEを買ってもらった~♪ 
             
普段ブーツばっかでスニーカーは持たなかったけど、なんだかドキュンときてしまった以上、大切にたくさん履こうと思いますo(^-^)oぷぷぷ~

あとはSHUのシャツ~。

すこし軟派テイストな赤でしょ☆
これでイナセにお兄ちゃん風吹かせてもらいましょ♪

デートだい

2008-04-30 00:12:07 | Weblog
お天気祝日の今日は、SHUをばぁばにお願いし、サトチとデートでーす♪

アニーさん推薦の麻布十番のフレンチ「Cypres」に行ってきました~。

白を基調にした静かで上品な店内。うーんこの大人空間、久しぶり。

前菜「そら豆のポタージュ 帆立柱のムース添え トリュフの香り」
私的にはこれが絶品でした。


自家製パスタ「鴨肉とホワイトアスパラガスのタリアテッレパスタ 鴨ローストを添えて」


魚料理 めばるだった気が・・・


肉料理「モッツアレラチーズを詰めた仔牛肉の香草焼き バルサミコとトマトのソース」
バルサミコ好きの私にはたまらんです。美味!


サトチの方のお肉料理 豚さんです。これはマスタードが効いていてまた美味。。


デザートのあとコーヒーについてきたプチスイーツも少し変わっていて嬉しい気持ち。抹茶のマシュマロと生姜チョコと桜塩漬けクッキーだったかな。


陽の光がいい具合に入る地下にあり、店内が落ち着いているのでゆっくり話ができました。っつうかあまりに話が弾んで最後は「日本の歴史教育の今後」まで広がる始末、相変わらずどないやねん。

とにかくこのCypres、お料理とっても美味しいし・サービスも心地よく・とってもいいお店でした。大満足♪
ちなみにLunchで少しワインを頂いて2人で15,000円くらい。

次にまた夫婦で出かけられるのはまたずいぶん先になってしまうけど、これで当分の充電ができましたよ。
アニーさんホントにありがとうございました♪

よし、明日からもガンバロー☆


TDL

2008-04-27 13:25:10 | Weblog
金曜日サトチに休みがとれたので、ゴマジロウがお腹にいてくれるうちにレッツゴーTDL!

大学卒業後、本社組キャストとして数年働きましたが、その後は滅多に行かなかったのでなんだかんだ10年ぶりのインパークです。
今回電車で行きましたが、舞浜よ、東京駅の乗り換えといい、遠いいねえええ。よく通ってたな23歳の私よ。今では到底無理ぢゃ・・通勤時間に45分以上はかけられないダス!

Entranceで緊張SHU!


やっぱり子供はトゥーンタウンがぐっとくるのね。ドナルドの船で喜ぶ。


お昼のパレード時を狙って人気のミートミッキーに20分でイン。
朝から「これをミッキーに渡す!」と決めていたチラシを手に、目の前ミッキーに緊張のSHU。


やっと会えた!終始カチコチのSHUでした。


ところで連休前の平日・少し雲りということもあってか結構すいてました。
どこのアトラクションも長くて30分待ちくらい。ラッキーでした。

その後は
・イッツアスモールワールド(同じ顔の人形の連続にSHU怖がる)
・ジャングルクルーズ(ワニやゾウに大興奮)
・蒸気機関車(上品な機関車にママ大満足。SHUもトーマスに乗っているようでご満悦)
・プーさんのハニーハント(スピンがけっこう激しく、ゴマジロウブリュンブリュンゆれてました。大丈夫か。)
・ミッキーマウスレビュー(ショー。SHUが気に入り3回も入る。親ぐったり)
・カントリーベアシアター(サトチ爆睡)

そしてエレクトリカルパレードで〆!
改めてパレードはTDLが最高。贅沢な気分で一日のフィナーレを飾ることができました。

パレードが終わり20時過ぎ、SHUはスイッチが切れたようにサトチの肩で熟睡。
喧騒を離れてゆっくり帰るため、浦安回り東西線で帰宅しました。サトチも終日の抱っこでお疲れ様でした。

今まで行ったTDL経験の中で一番感動も多く、有意義に過ごせたのはやっぱり「家族」のおかげ。やっぱ昔デートとかで行ったよりも断然よかったよ。
SHUのドキドキする様子やうれしそうな顔が私にとっての最高のアトラクション。あわせて迷子にもならず、怪我もせずよかったです。

またゴマジロウを連れて、じいじばあばとか友達家族なんかと一緒に行ったりしても楽しいかもねん!!




コレステロールう

2008-04-23 08:14:29 | Weblog
妊娠31週目の検診で、コレステロール値と中性脂肪値が高いので食事制限を言い渡されました~にょへ~
体重はまだ+5〓なんだけど、塩分のほうを気にするあまり調味料としてマヨネーズなどをとりすぎてしまったか…!?
卵か…!?ああめんどくちゃい~

そして今回も貧血症状がでているので薬を処方。一日2回。鉄剤って少し苦手だけど仕方ねえやい。

あとあと、ゴマジロウは逆子でなく正常位置におりますがやはり今回も帝王切開での出産となります(自然分娩による子宮破裂のリスクを避けるため)。
先生に前回手術での苦しかったこと(麻酔が醒めるまでのあの恐怖の半日、後陣痛など)を伝えたところ、ではいろいろと対策しましょうねということで、少しホッとしました。先生お願いします!

次回検診ではいよいよ 入院予約。出産日を決める段階にはいります。37週を越えて、子宮の張りが出る前に出しますということなので、予想よりもずいぶん早い出産日になりそうです。
最終出社日の翌週に出産、もありうるかも(>_<)

ううドキドキするっ☆

あたまクリクリ

2008-04-13 11:15:19 | Weblog
毎日のお仕事でまるでビーフジャーキーのようになってしまっているサトチの革靴を新調しに港北東急百貨店へ。

SHUはおもちゃ売り場でトーマスのビデオを真剣鑑賞中、なぜか知らないお兄ちゃんに頭をクリクリとつかまれてました…
きっといまお兄ちゃんにとって彼の頭はトーマスを操縦するスイッチか、はたまたただの手もたれか。やめてくれい。

お兄ちゃんもSHUも、気にせず真剣鑑賞続行!ビバトーマス!

はっきり言ってその謎な集中力、母ちゃん理解不能。ああ、子供って、男の子ってやっぱりおもしろい。

臨場感が大事なの

2008-04-12 11:48:08 | Weblog
トーマス遊びに熱がはいる我が長男。

この低いカメラワーク姿勢のまま尺取り虫のようにはいずり回るのです。

彼なりの臨場感たっぷりの遊び方を日々模索してるのですね~サトチにはすごくよく気持ちがわかるんだって!
男の子っておもしろーい!

心の友よっ

2008-04-08 11:23:25 | Weblog
ひっさしぶりにMAYUGE夫妻が遊びにきてくれました~ルン♪

さすが17年来という、ここでは書けない(でもいつか書いちゃう)あんな話こんな話。自分達の年齢に比例して、向き合う現実も変わりゆき。責任も増え。特に健康話は毎年アツくなってゆく。お互いに20代のツケがそろそろきていますからね。おほほ。

サトチがこの夫婦を大好きなのも後押しして、楽しい空気は止まらんのよ☆こうゆうのほんと幸せ♪♪

さやちゃんも元気そうだし、mayugenも音楽業界第一線で活躍の日々。まじすごい!

まあそういった大小の色んな話をして、普段あまり使っていない脳の部分をブラッシュアップしたわけなんですが

長い付き合いっていうのは、やっぱり理由があっての長い付き合いなんだなぁと、いつもながらに感動してしまいました。ありがとう。

でもまだまだ!20年、30年、40年・・・まだまだいくぜい~♪

アカサカサカス

2008-04-05 22:35:35 | Weblog
サトチの会社が田町から赤坂に大移動!話題の新ビズタワー、赤坂サカスに入るそう。ウラヤマシ!。

私が虎ノ門だから、産休に入るまでの一ヶ月くらいご近所勤め☆
何回かランチデートでもできるといいな~♪