goo blog サービス終了のお知らせ 

TORIZOB

SHU 5歳☆
TAIKI 2歳1ヶ月☆

雨ダス

2007-05-25 14:31:12 | Weblog

憂鬱な雨も、SHUにはなんだか楽しいようです☆
(↑ひとりであるけまちゅから さわんないでくだちゃい!の図)


赤ちゃんポストのこと

2007-05-15 21:21:19 | Weblog
三歳の男の子が入れられたそうです。

この親子、どんな理由があったのかな・・・

お父さんに手をひかれて歩いてきて「ここにはいるんだよ」とでも言われたのでしょうか

三歳まで育てられたのに、がんばれなかったのかな。

でも、本当にひどいけれど、ここにこなければこの男の子はもっとひどい思いをすることになったのかもしれないし

だいたいマスコミは相変わらずひどいよなぁ。すべてのモラルが低下してる。

どう考えても、どうにも胸がつまって、今日一日本当にやるせないです。


ただひとつはっきりしていること
自分はなにがどうなっても、子供だけは守る。SHUだけじゃなく、私がかかわる全ての子供達のことも守りたいし。偽善でもなんでも、誓うよ!

ガビーン

2007-05-15 12:57:37 | Weblog

昼前、突然の豪雨!
いつもの倍 洗濯物干したのに…

朝一天気よかったじゃないかー!こんな時ばかり予報があたるなんてっ

しかも人身事故で電車がこね~
天気だったから薄着だし風がさみ~よ~ウォ~ン

さて写真はどこからの眺めでしょう。

追記:しかも今日だけ駅前に停めた自転車(ガニマタクロチャンアンパンマン号)が撤去されました。
しかも帰ったら干していた薄毛布が風に飛ばされていったのか誰かにもってかれたのか、ベランダから姿を消していました。

ほんとに、厄日!!!

これだけ起これば明日はきっといい日なはずです・・・。



初めての役員会

2007-05-13 12:55:19 | Weblog

お隣にまたいただいちゃいました
お水に少し中性洗剤をたらすと持ちがよくなるそうです。

午前中は役員会。
ママさん同士の井戸端会議は苦手な私だけど、今回は目的と役目があったのでなんとか二時間もちました。ふぅ。

しかし会長さんや幹部のママさんたちはほんとにすごいなぁ~ 家事して育児して仕事して役員の仕事も…。
だからそれってきっと、いろいろできる人はできちゃうってことなんだな。物事ほっとけないというか。
そしてそういう人に周りはすごく助けられてる。尊敬!

今月末は新学期にも慣れてきた時期ということで、父母会主催の行事がいくつかあります。
保護者会に、ちょっとしたお遊戯会のようなものや。

わからないことばっかだけど、子供達ママパパ達が楽しめる行事にできるよう、迷惑かけないでお手伝いがんばるぞい~!


ギャオス

2007-05-08 23:17:30 | Weblog
ひょんな流れに流されて、保育園の父母会役員になってしまったー!

私にそんな役目務まるのかよ・・・??
SHUの持ち物のお名前もしょっちゅう書き忘れたりして先生に注意されつづけているのに・・いやほんと、注意されない日のほうが格段に少ないね。とほほ

年に3回の行事でいろいろと雑用をしたりするだけのようなので、なるべく皆さんに迷惑をかけないようにがんばらねば~
むきゅー

こどものひ

2007-05-06 13:50:13 | Weblog

最近SHUがたくさんおしゃべりできるようになって、ますますママは楽しいです。

毎日ありがとう
元気に育ってね!



花きれい

2007-05-05 08:43:18 | Weblog

今朝お隣さんから立ち話がてら頂いたので、さっそく飾らせていただく

天気のよい日が続いているので、ここ数日で植物たちがどんどん成長しています。

うちのクンシュランも綺麗に咲きました。ガーデニングが楽しい季節になってきたぞ☆


GW☆前半戦

2007-05-01 18:38:37 | Weblog
29日。
タオル&ミクロメン夫婦に赤ちゃんが産まれたので、見せてもらいにお邪魔しました。

ここの夫婦 ほんとに素敵で、まだお付き合いは浅いけれどもあたくし大好きなのです!

男気&気配りの旦那さんと、いつもニコニコ明るい奥さんと。
見習うことがたくさん!です。

そしてそんな2人に誕生したベビーちゃん☆まだ1ヵ月半で、柔らかくて、目がおっきくて、ほんとかわいいーー!


とてもいいこの赤ちゃんで、落ち着いてたなーやっぱり両親が落ち着いているからかな?SHUなんてけっこうぐずりが多かったけれども

そして抱っこさせてもらったら、SHUが初ヤキモチ!!
「マーマー!まーまー!マーマーマー!!!」とご立腹しておりました。

↓ はぅあ!ベビーちゃんの顔が!!!ママも余裕で笑ってるのがすてきですわよ。


ごはんは近くのふぐ&すっぽん鍋に。SHUを気遣ってくれて座敷をわざわざ選んでくれました。どうもありがとう
しかも名前が鳥居茶家


****************************

30日はこれまた大好き☆Mackee家へ!
Mackkee夫婦は、うちらと子育ての価値観がとても近いので、なんでも話したりできる。いつもありがとう♪
そういや気が付いたらここ数年間、GWは必ずここのおうちに遊びにいっている・・・だからこれからも行くんだもーん☆

お引越ししたばかりの すごく素敵なおうち。
Mackee&DAISANは、めちゃんこセンスがいい(DAISANはDIYの鬼)ので、細かいとこまでかっこいいのだ!うう、師匠!!

広いベランダ(バルコニー?)には、姫用テーブル&チェアが。明るく、グリーンも豊富なのだ!


あーちゃんはSHUの4ヶ月お姉さん。もやしが大好きになってました(笑)
もう2人ともけっこうしゃべるので、「しゅしゅーおいでー」とか「あちゃん こっち!」とか、可愛い遊び方をしていました。2人とも、大きくなったなぁ・・・しみじみ☆


どうしても乗りたいSHUは割り込んで座ったものの、あーちゃんに「しぇまーい」と言われてました。


今度は一緒に外出したいね~♪