goo blog サービス終了のお知らせ 

TORIZOB

SHU 5歳☆
TAIKI 2歳1ヶ月☆

イタリア食堂 グラン・パ

2006-12-10 21:01:00 | Favorites


ノロ復活祝いと称し、我が家の超お気に入りイタリア料理屋「グラン・パ」へ。

場所は中野サンプラザの裏側。あまり人通りのないところにひっそりあるので、見つけたのはラッキーでした。それからうちはイタリアンといえばここ、です。
ここの特徴は生パスタ。もちもち!食材も旬のものをたくさん使っていて、メニューにあまりはずれなし、です。

今回のオーダーは。

「グラン・パおまかせサラダ」野菜が新鮮でグー
「秋ナスときのこのモッツァレラチーズ入りボロネーゼ」



「梅肉と蒸し鶏の和風じそスパゲティ」
「ソーセージとチキンときのこの辛味デミクリームソース」



「黒豚ととろーりチーズのピザ」新食感でした。うますぎだ。豚さん牛さんありがとさん


SHUももぐもぐとよく食べていました。
大人は赤ワインで堪能☆また行きたいなー。

昼間に行った味の素スタジアムフリーマーケットで。
風が強くて寒かったね!         ちょいワルSHU



今年もあと1ヶ月だ

2006-11-30 21:49:16 | Favorites


明日からついに12月じゃ。
いよいよクリスマスシーズンなので、うちもライトを点灯♪♪
SHUはこれをみて、嬉しそうにお手手をヒラヒラさせて「きらきら」を表現しています。ラブリイー☆

近所の小児科もライトアップ始めたようです。
寒い空気に青が映え、いいねーすてき。こうゆう、病院とかレストランとか、大きい建物が積極的にライトアップをしてくれると、街が楽しくなるよね。
そしてこの、青いLEDが商品化されてから、街のライトアップが上品になった気がします。



そして保育園の飾りつけもクリスマス。かーわいー☆




一年の総仕上げに向かって、心が動きだします。忙しくなるぞ♪
残りの2006年を、悔いのないようにすごしたいな。
サトチも、SHUも、みんなも、笑って新年を迎えられますように!


*************************************


おちてる時には いっつも友達が引き上げてくれる。
なんでも、どんなことでも、なんとかなるっちゃね。
面白おかしく愚痴っても、それに自分が負けちゃったり落ち込むことはないようにしよう。
楽しいことを考えて!頭の中をカラフルにして。
よっしゃ
明日は憧れのMarlena ShowのLive at新橋「SOMEDAY」をのぞいてこようと思う!


ガハハガハハ

2006-11-26 20:48:52 | Favorites


週末メインエベント~
TORU夫妻&KAO&TAKEご来訪!

TORU奥様(ミクロマン♪)は現在妊娠7ヶ月、男子を3月にご出産予定です。
もうはっきりふくらみのわかるお腹は見ているだけでとっても幸せで、懐かしい気持ちになりました。いいなー妊婦さんって。そこに二人いる、っていうすごく素敵な存在だよねえ♪
ベビーくん、元気に生まれてくるんだよ!優しいパパ&ママが待ってるよ!!


SHUはみんなに遊んでもらって、ご満悦。
お歌を歌ってもらって、お得意の踊りを披露していました。
TORUくんからもらった「オクトパス(たこが「合格」のはちまきをしている。つまり「置くとPASS」どどーん!)」が気に入って、みんなが帰ったあと集中して遊んでいました。


みなさん他にもたくさんのおもちゃやお土産を買ってきてくれてありがとう♪

ピザを頼んで、美味しい日本酒や赤ワインで私もなんだか気分よくなっちゃって、なんだかいろいろしゃべくりすぎたみたい。
なんだか皆様すみませんでした。でもすごく楽しくて超リフレッシュ!!
やっぱりたくさん笑うと、いやなもの全部玄関から逃げてっちゃうんだよ。
ガハハガハハが一番じゃ。

さあ 明日からもまた がんばるぞうー!!


かわいい季節がきたよ

2006-11-09 23:07:06 | Favorites


会社帰りにクリスマス仕様のお店がとても可愛くてパチリ

コートのポッケに左手をつっこんで右手にはホットラテ マフラー巻き巻き早足で…

そんな冬が大好きなので、すごくわくわく!

鍋パーチィも計画しなくちゃね~♪


アンデス地方の福の神

2006-10-19 12:51:28 | Favorites


「エケッコー人形」といいます。
中野ブロードウェイで見つけて、その存在感にビビビときたので即購入!

ちなみにこの人形は、アンデス地方の、福を招くといわれるお守り。

先住民の民間信仰アラシータの主役で、タバコ好きな陽気な人形で、両手いっぱいに、お札やコイン、穀物、食料などを持ち、背中には家まで背負っています。
毎週火曜日と木曜日の2回たばこを吸わせてあげると、ご機嫌になるそうです。

特にMarlboroがお気入りだそうで、他人からもらってくわえさせるのがいいらしい。
うちは夫婦ともに禁煙してだいぶ経つので、だれかちゃぶだい!

で、毎月24日に自分がほしいものを背負わせると願いがかなうとか。
よし、ロト6だー!億万長者!億万長者!イーヤッホー!!!(←病気)


******************************

先日のコストコ情報!

クリスマス商品がたくさん入荷していました。相変わらず安くていいものが揃っています。



SHUサイズのDrumsセット! 欲しい~ けど置くとこね~



相変わらずカートに乗せられてまーす




REAL ANPANMAN

2006-09-28 20:33:54 | Favorites

SHUはTHOMASとアンパンマンが大好き(基本的に丸で構成されているものが好き)。

今日も保育園から帰ってきて部屋で二人でくすぐりっことかして遊んでいたら、また「ぱんぱんまんっぱんぱんまんっ」と騒ぎ出した。
なんか楽しい動画はないもんかー、よっしゃ母ちゃん探したるっとyoutubeで検索してみた。

ソシタラデテキタヨー!スゴイノガデテキタヨー!!!


「REAL ANPANMAN」 ↓

  

最初はじいっとそのストーリを見ていたSHU、BAIKINMANとのリアルな闘いが始まったあたりで、「だあっ」っとPCを叩き、ぷいっとヨチヨチ去っていってしまった。

やっぱだめみたいよ、まだ、リアルは。

こっちのがいいよね!






ビバDIYⅡと徒然

2006-09-12 19:47:34 | Favorites

白かった外灯を黒く塗ってみた。油性マジックでキュッキュッキュッ。

なかなかレトロな感じがでました。満足じゃ!


【最近のSHU】

・小雨の中カッパデビュー(シャカシャカが気にくわないのか暑いのか、この後脱ぎ捨てられた)


・今日は予防接種、DPT三回目です。
 最近のアレルギーで、咳がひどいんだけれどぎりぎり受けられました。
 10日後にはポリオが控えています。大切だけど面倒だ、面倒だけど大切だ。

・寝るときに、今は添い寝で寝かせているんだけど、母ちゃんの顎をモミモミしながら寝るようになった。
 可愛いけど、毎日やられたら顎が柔らかくなっちゃうよ。


【母ちゃん最近欲しいもの】

☆ 食器洗浄器 → 皿洗いは好きだけど、水道代が年間で30000円以上も節約できると聞いて。

☆ 生ごみ処理機 → やっぱエコ

☆ 液晶テレビ → いまのテレビ場所とりすぎ(後ろに長!)薄くなれ~

☆ 暖ったか濃い黄色の電球 → 黒く塗った外灯に合わせる。きっとレトロな雰囲気になるはず

☆ ハクビC → 地黒の私を美白セヨ

☆ 名前シール → アイロンで布に貼り付ける名札、SHU保育園用

☆ 乾燥キクラゲ → 毎日食べるととにかくいいらしい。

☆ 風呂釜洗い粉 → そろそろ洗い時

☆ トイレットペーパー → 今日キレチャウヨー


【母ちゃん最近好きなひと】

土屋アンナ → あんた、昨今ますます綺麗ダヨー




以上徒然でした。

手作り味噌

2006-09-11 22:19:08 | Favorites

味噌つくり、初挑戦!

麹とつぶし大豆とぬるま湯を手で優しくかきまして、手がすっかりおばあちゃんくさくなりました。

今日から熟成が完成するまでは三ヶ月くらいかかるそうです。

でき上がったら皆様、お裾分けさせてネ!


「B-KIDS」そして「空飛ぶ超人おかん目覚し」

2006-09-10 21:57:02 | Favorites
前から気になっていた「B-KIDS」花小金井店へ(新青梅街道沿い)。

ここはあのBOOK-OFFの系列店で、子供用品のリサイクルショップ。
今のところ東京には、花小金井店と多摩永山店の2店舗のみです。

店内物色してみるとなるほど、 安いじゃ~ん!

ベビーカーもベビーベッドもチャイルドゲートも2000円くらいからあります。その他おもちゃ類も300円とか、ちょっとしたインテリア用品も1000円以内から買うことができます。
藤製のちょい大きめパーティションを1500円でGet☆







使用期間の短い赤ちゃん用品は、こうゆうところをうまく使うとほんと節約になるなぁ。
もっと早く知ってればよかったよ~

お昼ごはんを食べて服がべちゃべちゃになっちゃったSHUに、OSHKOSHの服を買ってお着替え。500円也!安!
作業中の店員に向かって「ぱんぱんぱん?ぱんぱんぱん?(これアンパンマン?ねえこれアンパンマン?ねえってばー)」としつこく話しかけているところ。


********************************

そしてB-KIDSの目の前に、これまたリサイクルショップ(長谷工がやってる)があって、そこで変なものを見つけてしまった。

その名も「空飛ぶ超人おかん目覚まし時計」



天井に取り付け、起床時間になると「はよ起きなアンター」とぐるぐる回って起こしてくれるらしいよ。気になったけど買いませんでした。


                              「URAZOB」

「ワールドフラワー」

2006-09-06 23:59:40 | Favorites
出社のついでに、いつもの「ワールドフラワー」港北NTすみれが丘店へ。

ここは花やグリーンが激安、そして花達がとっても生き生きしてます。

苗物1ケース(約20苗くらい入ってる!)1,050円なんて、たぶん他ではあまりないのでは?

 



今日の収穫。

 

 


や・安いよ~(涙)もう少ししたらバジルが入荷するということなので、買いにこよう。

マーチにモリっと詰め込んで会社へ。
いい買い物をした♪