きゃどばた日記

秋田県美郷町六郷のグループホームサンピアと喜楽館のきどばたでの出来事をお伝えします。

ばっけ味噌を作りました

2010年04月12日 | サンピア


↑ばっけの花(苦味あり、風味よし)                  ↑ばっけの葉っぱ




このばっけを使ってばっけ味噌を作りました。作り方を紹介します。

1、つぼみのふきのとうを使い、葉っぱをほぐします
2、沸騰しているお湯でゆがき、水にさらします。
3、お味噌にみりんと酒と砂糖を加え味をととのえ、すり鉢ですっておきます。
4、さらしておいたふきのうとうを固く絞り、包丁で細かく刻んで「3」と合わせ、さらにすり鉢ですります。

出来上がりです。

ご利用者様全員に召し上がっていただきました。皆さん「おいしい」と感想を言ってくれて大変好評でした。

秋田にも、やっと春

2010年04月05日 | サンピア

雪も消えて、天気もよく、猫も庭を散歩しています。
その行く先には・・・


野生のヒロッコを発見しました。
ヒロッコとはあさつきの一種で、秋田では一般的に「ヒロッコ」と呼びます。
秋田の春の味覚のひとつです。


ヒロッコを掘ってみました。


杉の葉の下からは山わさびも葉っぱが出ております。
これから一ヶ月もすれば、白い花が咲いてきます。
その頃に葉っぱを取りわさび漬けなどにして食べます。


少し目を移せばふきのとうも顔を出していました。
秋田では「ばっけ」と呼び、てんぷらや「ばっけ味噌」などにして食べます。


ヒロッコを掘って酢味噌和えにして食べました。
新鮮で春の香りいっぱいでした。
皆さん喜んで「なつかしいなあ」とおいしそうに食べられました。