
おはようございます。ハッピートピアリスト宮崎です。
1900(明治33)年7月21日に日比谷大神宮(現在の東京大神宮)が一般の人々むけに神前結婚式を創始しPRを始めたたことから、今日は「神前結婚記念日」。
この年に皇太子殿下(のちの大正天皇)の御婚儀が宮中の歴史において初めて宮中賢所大前で行われ、これが画期的な出来事として人々の関心を集めました。
それまでの結婚式は家庭で行うのが通例だったのですね。
そして、その東京大神宮にあるんですトピアリーが。
結婚式とトピアリー、ご縁を感じますね♪
▲東京大神宮とトピアリー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます