goo blog サービス終了のお知らせ 

トピアリー ブログ

日本のトピアリー文化のパイオニア
株式会社ネバーランドインターナショナル「宮崎雅代」公式ブログ

実は「クレームがでないように」と用心している?

2012年05月02日 | トピアリー・植物アート・緑のアート
おはようございます。トピアリー宮崎です。
昨日、板橋明星幼稚園の下見をして参りました。
この幼稚園の屋上にトピアリーを導入していただいています。

園庭ではモッコウバラが満開。
バラの花を追加して植えてほしい、とのご依頼に
私は「とげがない方が園児たちにとって安全」とモッコウバラを提案しました。
ところが園長先生は「トゲがあったっていいのよ。子供たちはとげをお鼻の上に乗せてサイ~なんて遊びを見つけたりするんだから。」と笑い飛ばすのです。
大切な園児たちがけがをしないようにと気遣っているようで、「私ってクレームがでないように用心している?」と感じた一瞬でした。

▲黄色八重咲きのモッコウバラ




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金色に輝く生垣トピアリーの新芽 | トップ | 街で見かけたトピアリー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トピアリー・植物アート・緑のアート」カテゴリの最新記事