goo blog サービス終了のお知らせ 

トピアリー ブログ

日本のトピアリー文化のパイオニア
株式会社ネバーランドインターナショナル「宮崎雅代」公式ブログ

みつまた・三椏

2018年03月23日 | 宮崎が語る花や木のはなし
おはようございます。トピアリー宮崎です。
今日の誕生樹は「みつまた・三椏」。
枝が必ず3つに分かれるのでこの名前がついています。
明治時代から現在に至るまで紙幣の材料として活用されています。
春を告げるように花が咲くので「先草(さきくさ」」「幸草(さきくさ)」と呼ばれたともいわれています。
写真は神奈川県大和市の常泉寺に咲く「みつまた」。
園芸種のアカバナミツマタも咲き始めました。

▲みつまた・三椏

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミッキートピアリーの修復 | トップ | 3月26日の誕生樹はユキヤナギ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

宮崎が語る花や木のはなし」カテゴリの最新記事