goo blog サービス終了のお知らせ 

トピアリー ブログ

日本のトピアリー文化のパイオニア
株式会社ネバーランドインターナショナル「宮崎雅代」公式ブログ

笹と竹の違い

2020年07月07日 | トピアリー海外視察・寄り道
おはようございます。トピアリー宮崎です。
今日の誕生樹は「笹(ササ」」。
唱歌「たなばたさま」は「笹の葉さらさら♪」で始まりますが、短冊を飾るのは竹が多いですね。
笹と竹はよく似ていますが、節の部分の「皮」が生長と共に落ちるのが竹。
皮が落ちずにくっついているのが笹です。
写真はインドの私邸にあった笹のボーダー花壇。
今夜、お星さまが見えるといいですね。

▲笹のボーダー花壇


▲笹のボーダー花壇の奥にはハイビスカスが




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イヌマキを刈込んだ飛行機の... | トップ | 蓮は泥より出でて泥に染まらず »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

トピアリー海外視察・寄り道」カテゴリの最新記事