
おはようございます。トピアリー宮崎です。
今日の誕生樹は日本原産のアオキ(青木)。
学名のAucuba japonica は「日本の青木」を意味し、日本特産の樹であることを示しています。
イギリスにアオキの雌株が持ち込まれたのは1783年で、プラントハンターのロバート・フォーチュンが横浜で雄株を発見したのはそれから80年後のこと。
冬でも青々とし(茎も緑)ロンドンのスモックにも耐えられる庭木として多く植栽されています。
ニッポンの樹もなかなか大したものです。(写真はウィキペディアから)

▲アオキ(学名のAucuba japonica は「日本の青木」)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます