デンパチのくるま日記 (Rd.2)

<"くるま日記"へようこそ> 趣味である車と遊びについての日記です。

ゼッケン

2007-11-20 22:52:53 | Weblog
今年のレースが終了して、ゼッケンやステッカーを剥がしたのですが、後ろの小さいゼッケンだけは残しておきました。
某F氏がここだけ残して剥がしたという記述を見て、マネしてみました。

オフシーズンも"27"という数字を忘れずに持ち続けて、来年はもっと上を目指そうと思います。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
某F氏 (フォルテ)
2007-11-22 10:43:27
車の使用目的から考えると、でかいゼッケンの貼りっぱなしは、ちょっと。(笑)

ただ、参戦以来、お仲間内では"22号車"と呼ばれることが多いので、痕跡は残そうと考えました。
"ついでの22号車"とも言われてますが。(爆)

車両、来期に向けて着々と準備進行中です。
次回は、もう少し前方でお会いしましょう。
返信する
Unknown (めい)
2007-11-22 20:22:11
うしろの、いいですね。まあるい27
来期も熱い戦い、期待してます。

ところで、1月の中旬~下旬にかけて、
群馬の方は雪、降りますか?
年によって違うでしょうけど、
こちらから群馬市内に向かうとしたら(1月中旬)、
スタットレスじゃないと、危険でしょうか?
返信する
ゼッケン (Den8)
2007-11-23 08:46:19
>フォルテさん
「車の使用目的」って、サーキット主体ではないのですか???
遊んでばかりいると、某S氏にハッパをかけられちゃいますよ!
次からは、お互いにもっと前で競いたいですね!
・・・でも、27号車の前へは出ないで下さいね。

>めいさん
群馬の冬は、雪に関しては北部と南部でかなり違います。
渋川市から北は、スタッドレス必須です。
それより南は、雪は年1~3回しか降りません。そのうち、スタッドレスがないと怖いのは1回あるかどうか。
各年によっても違いますけど。
ニュースで「都内が大雪」と言ってても、こちらでは晴天だったりします。

今年は、北部の降雪は例年よりも早い感じです。
返信する

コメントを投稿