小さな庭のお花に癒されて 《 Happy days ! 》

寒い時も暑い時も健気に咲いてくれる花たちに
              癒され元気をもらっています。

アケビの食べ方、どっち派?

2014年10月01日 | 日々の出来事

 ご近所さんからアケビやら栗が届き

そのアケビをくれた方、曰く

「アケビをもらったものの、どう食べるの?」

「 中の果実をお口に入れ、もぐもぐして、種だけを出すのよ 」

甘味はそこそこあるけどアケビって種ばっかり

ところがゴルフから帰った夫

「〇〇さんからもらったの」・・・私の話も聞かない内に

アケビをパクリと食べて皮だけポィッ・・・

「えっ種は?」 

「こんなもん、種なんかどうして出すんや、丸のみやで~」

「いやいや、口の中でもぐもぐして種を出すもんよ」

お互い譲らずでした。

    
ご丁寧に出来立てホヤホヤの、まだ温かい甘露煮まで添えて・・・

これにマツタケの一本もあれば申し分なしなんだけどな~誰か~

 

 

 2個残ったアケビは一夜にして

  パックリと開いて中味が丸見え

 一個ずつ食べましたが

 やはりお互いの食べ方でした。

 

 

 

 

近年の我が家の栗の皮剥き情報

 私もすっかり手の力が無くなって

 固い皮を剥くのはきついと、やんわり訴え

 固い表皮は夫に剥かせ、いえいえ剥いてもらい

 渋皮は私が剥くことに定着しつつある近年、良い事です。はい!

 そうした連携プレイの結果、栗ごはんは炊けたのでした~

エィッ!お椀に盛らなくても、このままで写しちゃえ

炊きあがりを即、釜のままでパシャリ!(ガス釜です)

 

金、銀モクセイ

 

 

  
 

銀モクセイは昨年に植えた若木で、昨年、咲いた花は一輪だけだったけど

今年は幾分増えて匂いを放っています。

 


最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (ぎこまめ)
2014-10-01 16:17:22
こんにちは~。
アケビは甘くて美味しいけど、種が多くて面倒ですね。
去年、ネットで皮の食べ方を見て真似ましたが、上手くできませんでした。
確か、皮をスライスして炒めたような気がします。

昨日、せいとちゃんとこと同じく、夫に栗を剥いてもらい、栗の渋皮煮に挑戦しましたが、渋皮が破れて栗が溶け出て無残な姿になりました。
早い話が、大失敗!。
渋皮煮はあきらめて中身を冷凍したのですが、なんに使おうかと思っています。

あちこちで、金木犀の良い香りがしていますね。
返信する
こんばんは (kurara)
2014-10-01 17:58:37
栗剥きの共同作業、ご馳走様~(笑)
手伝ってくれる者が居ないので、私は栗くり坊主で剥いてますが
そう言えば、今年はまだ栗ごはんを食べてないですね。


返信する
こんばんは^^ (obasan_desuyo)
2014-10-01 18:29:20
あけびは名前しか知りませんことよ^^
ワタクシ^^箱入り娘(笑)
一度は味見する価値?あり?
そのうち^^どこかで^^

栗は昔 よく頂いて困りました。。。
皮剥きしたくないもん(笑)
面倒くさいから茹でて半分に切りスプーンで・・・
今なら暇な時間あるし夫もいるし欲しい(笑)
渋皮煮 美味しいよね~もらったことある(笑)

銀木犀も同じ?香りがするのでしょうか^^
一歩外に出ると木犀の香りがぷんぷん
思いっきり深呼吸して歩いてます^^
返信する
こんばんは。 (和ちゃん)
2014-10-01 19:08:35
アケビ、聞いた事はありますが、まだ食べた事は
ないですね・・ 見かけたら買ってみますね。

私も友達に栗をもらい、栗ごはんを炊きましたよ。
1人寂しく・・ 笑 栗剥きばさみ(名前はわからない)で剥きましたよ。

せいとちゃんの庭には、金、銀木犀も植わっているんですね。 羨ましい~ 
返信する
あけび懐かしいです。 (マミー)
2014-10-01 19:49:17
こんばんは
アケビはもぐもぐぺっ派です。しかし弟はごっくん派でした。
子どもの頃よく食べました。
懐かしい子どもの頃思い出しました。

栗の処理は悩みの種です。剥くの大変ですよね!
栗ごはん食べたいので仕方なく剥きますけど・・・・・・。
朝の散歩でそこかしこから、金、銀木犀のいい匂いしてきます。
返信する
アケビの種 (釣志です)
2014-10-01 21:31:29
出してました。
食べるって、噛んで味合うのかなぁ? それとも飲み込む? 出す派からは信じられませんが、食べる人からすれば、同じように思われるんでしょうね。
種を食べられる方はスイカの種はどうされてますか?
きゅうりの種は若ければ一緒に食べて、堅くなれば掻き出してますよね。 果物の種は、基本出してるように、、、
ともあれ、戦後には、自然界の無料のおやつでした。
返信する
食べたことない~です。 (ふじのりんご)
2014-10-02 11:39:18
食べてみないと、どっち派はいえましぇ~ん
一度たべてみたいけど、なつかしいお味なの?

アケビの食べ方ひとつから、ご夫婦らしい楽しい会話と
栗の皮剥きを旦那様にお願いする操縦法・・いえいえ
の様子が垣間見えました。
マッタケのおねだりは、チト・・・ましい~

お庭で金木犀の香りが漂うって、いいですね。
私は、いつもの公園で香りもらってます(*^^)v

返信する
ぎこまめさんコメントありがとうございます (せいとちゃん)
2014-10-02 14:42:57
この写真のアケビは天然の物では無く
ハウスとかで人口栽培なのではないかしら?
いずれにしても90%以上が種ですよね。

アケビの皮を料理に・・・炒めるんですか?

栗剥き器があるらしいけど、買って剥くほどでも
無いので夫で充分です。(笑)

栗ジャムとかは、どうかしら・・・
返信する
kuraraさんコメントありがとうございます (せいとちゃん)
2014-10-02 14:48:40
こんにちは(*^_^*)

何でもそうなんですが、こちらから言わなかったら
私が荷物を10個持っていても気が付かない
無神経さ
今でこそ、この程度は頼んだら、やってくれるけど
昔は何で俺がせんといかんのかと言うようなタイプで
とても頼めませんでしたよ。
返信する
obasan_desuyoさんコメントありがとうございます (せいとちゃん)
2014-10-02 14:58:41
こんにちは(*^_^*)

アケビって、たまに売ってるのを見たことあるけど
買って食べるほどの物ではないわよ。
99%が種なんだもの。

栗の皮くらいは剥いてもらわないとね。
私が皮を剥き渋皮を剥くまでに手の皮が
剥けてしまいますよ。
それに栗ご飯を炊くには、大変な下処理が
あることもわかってもらわなくっちゃね。

銀モクセイも香りがありますが
金木犀の方が強いかな?
返信する