小さな庭のお花に癒されて 《 Happy days ! 》

寒い時も暑い時も健気に咲いてくれる花たちに
              癒され元気をもらっています。

ウォーキングは嘘つかない

2014年03月31日 | 健康

当市の健康診断を受け、ちょっと前に結果をもらった。

一昨年は週に2~4回は1時間ほどきっちりと歩いたけど

昨年はいろいろとあって、殆ど歩くことが出来なかった。

歩くのを止めたら直ぐに戻ると医師に言われていたが

ピンポ~ンでしたね。さぁ~今年は又歩くわよ

 

と言う事で幾つかの数値の比較です

 

  項目   昨年(25年2月)      今年(26年2月)            参考基準値

中性脂肪       65          112               149以下

コレステロール   191          202            150~219

血糖値        76            81             109以下

* HDL 、LDL コレステロールは普通で問題なしとのこと。

* BMIは 19.7

* 血圧は元々が低く

  25年2月  90   下 64

  26年2月  上 116  下 63・・・が116なんて今まで無し。

*先生は若いけどドキドキするほど特別イケメンでもないし

 116まで上がった原因は何だったのだろう?

 元々が低すぎるので問題なしです。

医師の総合判定は、〇生活機能の低下なし をもらいました

が、近年は特に物忘れがひどく、認知症の疑いあり でしたね

 

 

 

 

名前は 山桜桃梅ゆすらうめ

 

 あまりお目にかからないと思います。

 枝が真っ直ぐなのは、少し大きくなったので

 昨年、バッサバッサと切って幹だけにしたら

 小枝の新芽が真っ直ぐ伸びてきたのです。

 自然風だと、もっと形のいい枝ぶりだけど

 大きくさせてあげるスペースが、ありません。

 それと実が生った時、私が踏み台に乗らず

 採れる高さにしています。

 

 

 
 真っ白な花が清楚です                  実は資料よりお借りしまた

実はホントに資料のように鈴なりに生ります。

実の大きさはビー玉を1回り小さくしたくらいでしょうか

皮は薄く甘酸っぱく、ジャムも出来ます

木の下にはこぼれ種から育った子供の苗木がニョキニョキ

私も数年前に、このこぼれ種から出てきた芽をもらったのでした。

何方か苗木は要りませんか。

 


仕方無いけど、ちょっぴり寂しいんじゃない?

2014年03月27日 | 旅行

 24日(月)ある団体のバスツアーに

世話役を担っていたこともあって同行、淡路島に行って来たのでした。

 途中コースの「淡路花さじき」に寄ったものの

 パンフレットにあるような花、花、花は、どこ?

 少しの菜の花が2か所ほどに咲いているだけ。

 小さいポピーの苗や知らない苗と

 これから植えるための裸の畝ばかりが目立つ。

 きっと5月頃が一番見ごろなのでしょうね。

 ご年配(私もだけど)のバスツアーだったので

 後はホテルでの昼食とカラオケと(私、興味なし)

 お風呂タイムで時間を過ごし

 帰り道、定番の土産売り店へ寄ってウロウロ

 

 

楽なコースでしたが、それまでの準備が大変で

50人が無事帰れてヤレヤレ、ちょっぴり疲れたバスツアーでした。

 

 

 明石大橋がきれいに撮れるスポットは

 生憎かすみ(PM2.5?)が邪魔をして

 ハッキリ見えず残念でした。

 

 

 

 

 

 

 

 運転席の直ぐ後ろに座っていたので

 明石大橋をパチリ!

  空は、こんなに真っ青なのに

 地上は霞んで視界は、ぼんやり

 

   この橋が出来た直後に夫とルンルンでドライブ
 
 ところが些細な事から喧嘩になり
   車中は互いに無言になり、まぁ~気まずかったこと。
 
   喧嘩の原因は何だったっけ?
   あぁ~思い出したくない、思い出したくない。 
  嬉しくない思い出なので小さい字でね (笑)

 

 

 

 

小花の黄色い花たち

       花の名前は ヒイラギ南天    

 でも南天の実のような赤い実ではなく

 連なって生る青い実です。

 この花の香りは決して嫌らしい匂いでは無いけど

 クラクラとなりそう~それくらい強烈です。

 もし、この香りを香水にし、名前を付けるとしたら

 クレオパトラ か 楊貴妃 ですね(妄想の始まりです:笑)

  実の写真は資料より、お借りしました            

  
                                                                                                                    

 

           花名は 山茱萸 (さんしゅゆ)

   
  

 みずき科で秋になると

 グミによく似た赤い実がなりますが

 これは食べられません。

  ついこの間まで一個ぶら下がっていたのに 

 いつの間にか無くなっていました。

  犯人?犯鳥?は、ヒヨドリでした~

実の写真は資料より、お借りしました    

 

  


日本一長~~~~~~~~~~い商店街

2014年03月19日 | 日々の出来事

 

  以前は和紙など買うのに、年に1~2度は行っていた

  約600店舗があり、南北約2.6キロと

 直線では日本一の長さを誇る天神橋筋商店街

 数年ぶりに行ったのでした。

  ご近所さんの一人が、この商店街に

 ネタが新鮮で美味しく高くなく回転ずしでなく

 の、お寿司屋さんがあると言い

 (昨年の誕生日に息子さん家族が招待してくれた)

 ご近所さん4人で行く事になったのです。

 昔はこの商店街は火曜日が定休日だったけど

今は個々に休んでいる店もあるが、基本的に商店街の定休日は無い(ネットより)

それなら大丈夫と行ったところが 「ががが~~~~~ん」

商店街から少し横丁に入った、そのお寿司屋さんこそが、お休み!

 仕方が無いと開き直り、他で腹ごしらえ、お茶をしていざ出陣・・・どこへ?

もちろん長い商店街を、あちらへぶらぶら、こちらへぶらぶらよ。

 そして4人共、お気に入りの服2~3着をゲット

 

 

私も買いましたよ(ブラウスは別)横のスリット、7分袖がお気に入り

リボンヤーンなので、引っかかるの気をつけなくっちゃね。

 

  身ごろの前後の長さが違うのと

 こちらも両脇がスリット

 前身ごろのお腹の辺りに後ろと同じ模様編みが

 入っているんだけど、わかるかしら?

 この上下どちらも2900円也~~~

 本当に安くて、あれこれほしくなる。

 案内人さんなどは4着も買ったのよ。

 野菜なども買ったりで4時に帰宅

 再度4月18日に(金)決定

  やはり暖かくなると冬眠から覚めたように

 体が軽くなり、動き出すものですね(笑)

 

 

 

 

(余談)ぶらぶらで思い出しました~ 2004年直木賞受賞

    なかにし礼さんの「長崎ぶらぶら節」は

    読み応えのある、いい本でした。

    たしか映画化され、吉永小百合さんが主演だったような・・・

 

 

 

 花名は リュウキンカ(立金花)

真冬、雪をかぶっても青い葉っぱはイキイキとし

小さい蕾の頭がニョキニョキと見え出し、太陽に向かって真っ直ぐに咲きます。

 

 
       花びらは金色にピカピカ光っているのが特徴です

 

 

 


デカッ!

2014年03月15日 | 日々の出来事

九州産のジャンボ大根をもらった。余りの大きさにビックリ!

彼女曰く、「大きいけど柔らかくて美味しいわよ、私も今炊いてるんよ」

 

 たまたま昨日、買ってきた大根も

 欲張って大きいのを選んだけど

 全くお呼びじゃない。

 重いはずです、量ると3.6キロも!

 

 

この重さの感触、思い出しました~

次男が生まれた時の体重が3650グラム(身長は51センチ)

産み月時で私の体重は10キロ増えて53キロ

お腹だけが異常に前に突き出して確かに大きく

周りからは双子では?言われこともありました。

先に夫の兄夫婦に男児の双子が生まれていたので

もしかして・・・と思った事もありましたが

毎月の検診で、それは言われませんでしたけどね。

 

 

 

 

こんにちは赤ちゃん

  株分けしてスッキリした、だるま君子蘭

 他の二鉢と一緒に11月の霜が降りる頃より

 寒さから守るのに玄関に入れ

 ガラス越しに朝日を受けて育っています。

 

 

柔らかい葉っぱに包まれ、奥の方に小さな蕾が見えたのは数日前

この小さい蕾が見えた時は、まぁ嬉しいったらありません。

何年経っていても、毎年感動しています。

 

 無理にこじ開けて中を写してみましたが、まだまだ赤ちゃんです。

 待ちきれなくて、大人げなく一度や二度は無理に見てしまいます(笑)

 何枚かの葉っぱにしっかり守られ、暖かい春が来るのを待っています。

  それじゃ名前に負けない立派な花が咲く頃に

 またお会いしましょう・・・

  


世界で一つだけのカラフルなザルそば

2014年03月09日 | 日々の出来事

孫たちは4人とも、パンパン鳴るクラッカーが大好き

その時、きれいなカラーの紙テープがヒラヒラと舞います。

女児の孫はこれ集めて、私にざるそばを作ってくれると言い

出来上がるまで見ないでとゴソゴソ。

 

  

 トッピングは

 茹で卵、青色はネギ、黒色は海苔とか

 頭が柔らかい子供ならではの

 楽しい発想は私を癒してくれます。

 ゆで卵の黄身は色塗りでは無く

 黄色い折り紙で黄身を作り

 ちゃんと貼り付ける丁寧さ

 〇〇ちゃん、ごちそうさんでした。

 


 捨てるのが勿体なくて、まだ、このままで置いています。 

 

 

 クリスマスローズは今が花盛り

 いろいろな花苗がある中でクリスマスローズは

今でも幾分高い部類に入ります。

花が咲いてるのは尚のこと高い!

新種購入は財布が許してくれません。

 

どちらも初期に出回った古い品種だけど 、長年、元祖として堂々と咲く姿は立派!

 

 この写真は数日前に撮ったもので、ここに写っている蕾が次々と咲き

 今日の陽気で赤も白も、いっそう華やかに最高潮です。

 

 

しいて言えば、これは少し大輪で花びらは肉厚で黄緑っぽく

我が家では№1と自負してか、しっかり上から目線で咲いています。

 

  昨年の5月、義姉から貰って来た

 こぼれだ種からの新種の苗は

 これで3年目?

 実寸は5~8センチと小さく

 種まきから咲くまでには

 5年はかかると聞いています。

 

 

 

 

我が家の梅の花の開花宣言!

花名は 霧島紅梅 隅の方に、ひっそりと咲いています

   (一)
   梅のこえだで
   うぐいすは
   春が来たよと
   うたいます
   ホウホウ ホケキョ
     ホウ ホケキョ

   (二)
   雪のお山を
   きのうでて
   さとへ来たよと
   うたいます
   ホウホウ ホケキョ
     ホウ ホケキョ