私のカワサキさんが車検に出てから早半年が経ちます。
ここのところいくらか涼しくなり、バイクに乗るにはもってこいの季節になろうとしてます。
なのでバイクの中古車サイトなんか見ちゃったりしてます。
そしたらステキなバイクを発見しちゃいました。
そのバイクは550ccなので車検もあり、なかなかイイお値段もします。
そして年式も私と同じぐらいなのでこれから維持していくのは少し大変そうなバイクです。
もちろんカワサキさんを手放してまで欲しいとは思わないので手間のかかるカワサキさんと一緒に維持していくのは難しいですね。
なので購入は夢のまた夢です。
カワサキさんに乗れてれば中古車サイトを見なかったかもしれないのに~~~
と、バイクを見るときは中古車サイトを見るんですが見る車種がほとんど古いバイクです。
たま~に今どきのバイクも見るんですが 『今のバイクってどんなんだろう?』 と思って見るぐらいです。
私、現行車で欲しいと思うほど乗りたいバイクがほとんどないんですよね。
ここ最近のバイクに乗った事が無いので今のバイクの良いところに気付けて無いだけかもしれませんけどね。
私が古いバイクを好きなのは細かい箇所を見ても手間のかかる美しい作りをしていたり、全体的に見て少しアンバランスな感じがするけど一台のバイクとしてまとまってるように見えたりなどさまざまですが、一番は “手作り感” があるように感じるからですかね。
美しい造形をしている箇所は設計の方や部品を作ってる方などの意気込みを感じ、その中に手作り感があるんです。
『手作りをしていれば良いもの』 という事じゃなく 『手作りの良さが出ている』 っていうんですかね。
現在のように技術や機械が発達してなかったから手作りで作る部分も多かったのだと思いますが、私にはそこが合ってるんだと思います。
と、上手くまとまったところで。
私の作るブーツも “味” のあるブーツになるように製作しています。
先日お越しいただいたお客さまが以前お作りしたブーツを履いて来たんです。
見るとアッパーの革が少しカサついてるようだったのでミンクオイルを塗ったんですね。
するとお客さまがそのブーツを見て 『カッコいいですよね~』 と言ったんです。
私は言葉を考えてから 『ありがとうございます!』 と言ったらお客さまが 『カッコよくないですか?』 と聞いてきました。
自分で納得のいくように作ったブーツですし、しばらく履いてイイ感じのエイジングも出てきてるのでもちろんカッコいいと思いましたよ。
でも 『そうですよね~。カッコいいですよね~。』 だと なんだかねぇ えばってるみたいでねぇ・・・・・・
今日、作業をしているときに ふっと 『俺は “気” を込めてブーツ作ってるのかもな。』 と思いました。
“魂” まで行くと少し大げさですし、なんかが宿っちゃいそうなんで・・・・・
私よりキレイな靴やブーツを作る職人さんはたくさんいますし、無骨な感じを出すのが上手なメーカーさんもたくさんあります。
私が見ても 『キレイに作るなぁー』 とか 『雰囲気があるなぁ』 と感じるものもたくさんあります。
でも、私の作るワークブーツは私にしか作れないブーツです。
『どこがどう良い』 とか 『ココがあのブーツより手間がかかってる・キレイ』 などの比較対象ではなく、私の作るブーツはトンリョウのブーツとしてお客さまに履いていただいています。
そしてお客さまが喜んで履いてくださり、お手入れをしているときなどに 『ニンマリ
』 していただけると嬉しいですね。
私の試し履き用のエンジニアブーツです。


今回は中底にリブテープを貼った仕様です。
自分用なので気を込める必要は無かったんですがこのエンジニアブーツには入ってますね。
そして私の順調に成長している編み上げブーツとシューズです。


実際に見ていただければ違いが分かっていただけるんですけどねぇ~
あ~、私のカワサキさん 早く戻ってこないかなぁ・・・・・・

車検に行く前のカワサキさんです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ お知らせ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今月末に長野県にある アイビープロダクツさんで編み上げブーツのオーダー会をいたします。
ぜひ遊びに来てください。
日時
・ 9月 29日(土) ・ 30日(日)
・ 11:00 ~ 19:00
場所
長野県長野市南県町1070
TEL 026-477-2530
IVY PRODUCTS さんのホームページ
http://ivy-products.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。
興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。
価格 : ラスト(木型)代 ¥ 21,000(税込¥22,680) ※初回のご注文の場合は必要になります。
ブーツ代 ¥108,000(税込¥116,640)~
詳しくはホームページをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917 / 090(2634)0207
U R L :order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※不在の事がありますので先にご連絡をください。
ここのところいくらか涼しくなり、バイクに乗るにはもってこいの季節になろうとしてます。
なのでバイクの中古車サイトなんか見ちゃったりしてます。

そしたらステキなバイクを発見しちゃいました。

そのバイクは550ccなので車検もあり、なかなかイイお値段もします。

そして年式も私と同じぐらいなのでこれから維持していくのは少し大変そうなバイクです。
もちろんカワサキさんを手放してまで欲しいとは思わないので手間のかかるカワサキさんと一緒に維持していくのは難しいですね。
なので購入は夢のまた夢です。
カワサキさんに乗れてれば中古車サイトを見なかったかもしれないのに~~~

と、バイクを見るときは中古車サイトを見るんですが見る車種がほとんど古いバイクです。
たま~に今どきのバイクも見るんですが 『今のバイクってどんなんだろう?』 と思って見るぐらいです。
私、現行車で欲しいと思うほど乗りたいバイクがほとんどないんですよね。

ここ最近のバイクに乗った事が無いので今のバイクの良いところに気付けて無いだけかもしれませんけどね。

私が古いバイクを好きなのは細かい箇所を見ても手間のかかる美しい作りをしていたり、全体的に見て少しアンバランスな感じがするけど一台のバイクとしてまとまってるように見えたりなどさまざまですが、一番は “手作り感” があるように感じるからですかね。
美しい造形をしている箇所は設計の方や部品を作ってる方などの意気込みを感じ、その中に手作り感があるんです。
『手作りをしていれば良いもの』 という事じゃなく 『手作りの良さが出ている』 っていうんですかね。
現在のように技術や機械が発達してなかったから手作りで作る部分も多かったのだと思いますが、私にはそこが合ってるんだと思います。
と、上手くまとまったところで。
私の作るブーツも “味” のあるブーツになるように製作しています。
先日お越しいただいたお客さまが以前お作りしたブーツを履いて来たんです。
見るとアッパーの革が少しカサついてるようだったのでミンクオイルを塗ったんですね。
するとお客さまがそのブーツを見て 『カッコいいですよね~』 と言ったんです。
私は言葉を考えてから 『ありがとうございます!』 と言ったらお客さまが 『カッコよくないですか?』 と聞いてきました。
自分で納得のいくように作ったブーツですし、しばらく履いてイイ感じのエイジングも出てきてるのでもちろんカッコいいと思いましたよ。
でも 『そうですよね~。カッコいいですよね~。』 だと なんだかねぇ えばってるみたいでねぇ・・・・・・

今日、作業をしているときに ふっと 『俺は “気” を込めてブーツ作ってるのかもな。』 と思いました。
“魂” まで行くと少し大げさですし、なんかが宿っちゃいそうなんで・・・・・
私よりキレイな靴やブーツを作る職人さんはたくさんいますし、無骨な感じを出すのが上手なメーカーさんもたくさんあります。
私が見ても 『キレイに作るなぁー』 とか 『雰囲気があるなぁ』 と感じるものもたくさんあります。
でも、私の作るワークブーツは私にしか作れないブーツです。
『どこがどう良い』 とか 『ココがあのブーツより手間がかかってる・キレイ』 などの比較対象ではなく、私の作るブーツはトンリョウのブーツとしてお客さまに履いていただいています。
そしてお客さまが喜んで履いてくださり、お手入れをしているときなどに 『ニンマリ

私の試し履き用のエンジニアブーツです。


今回は中底にリブテープを貼った仕様です。
自分用なので気を込める必要は無かったんですがこのエンジニアブーツには入ってますね。

そして私の順調に成長している編み上げブーツとシューズです。


実際に見ていただければ違いが分かっていただけるんですけどねぇ~

あ~、私のカワサキさん 早く戻ってこないかなぁ・・・・・・

車検に行く前のカワサキさんです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ お知らせ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今月末に長野県にある アイビープロダクツさんで編み上げブーツのオーダー会をいたします。
ぜひ遊びに来てください。
日時
・ 9月 29日(土) ・ 30日(日)
・ 11:00 ~ 19:00
場所
長野県長野市南県町1070
TEL 026-477-2530
IVY PRODUCTS さんのホームページ
http://ivy-products.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。
興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。
価格 : ラスト(木型)代 ¥ 21,000(税込¥22,680) ※初回のご注文の場合は必要になります。
ブーツ代 ¥108,000(税込¥116,640)~
詳しくはホームページをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917 / 090(2634)0207
U R L :order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※不在の事がありますので先にご連絡をください。