工房にある革用のラックがそろそろ限界です。
一回り大きいラックを買おうと検討中なんですが、新しいラックが届き、狭い工房で革を入れ替える事を考えると躊躇しちゃいます。
さて、工房では製作中のブーツが大詰めを迎えています。
だし縫いをかけてもらい、ヒールの取り付けなんですが取り付けた後はこのような状態になります。

試し履き用のサンプルブーツです。
このブーツはヒールをアール付きのテーパーにするのでヒールが一回り小さいですね。
この状態からアールを付けて削っていきます。
アールの付け方はブーツ全体のバランスを見ながらの作業になるので “削っては確認” の作業を繰り返して形を決めていきます。
そしてもう一足は。

こちらはMさんからオーダーをいただいている編み上げブーツです。
このブーツは真っ直ぐのヒールなのでヒールの大きさはコバとだいたい同じぐらいの大きさですね。
真っ直ぐのヒールはどのように大きさを決めるかというと・・・・・
やっぱり全体のバランスを見ながらコバの幅を決めて削ります。
セメント製法やマッケイ製法の靴はアウトソールが加工されたものを使うことがほとんどなので 『取り付けてから削る』 という作業はほとんどないですね。
コバやヒールを削る工程も楽しいんですよね。
削った後、ブーツを眺めると 「ここまで来たか~
」 ってなるんですよね。
さあ、あと一息!!
カッコいいブーツが出来ますように!!

☆☆☆☆☆☆☆☆ お知らせ ☆☆☆☆☆☆☆
カワサキ乗りの方限定キャンペーン実施中です。
キャンペーンの内容は木型代を “無料” にいたします。
期間は 7月1日~8月31日
条件として、カワサキのバイクを所有している方限定にします。
条件の詳細は
カワサキの125cc以上のバイク(陸運局のナンバー)を所有していて現在乗られている方
※オーダーをいただくとき、確認のために免許証と登録証を見せていただき、実物のバイクを見せていただくか、1ケ月以内に撮った写真を見せてください。
(免許証・登録証のコピーを取らせていただいたりはしません。)
もちろん通常と同じようにお客さま専用の木型を作り、ハンドソーンウェルト製法で製作いたします。
カワサキ乗りの方はこの機会にぜひオーダーブーツを味わってください。
トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。
興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。
価格 : ラスト(木型)代 ¥ 20,000(税込¥21,600) ※初回のご注文の場合は必要になります。
ブーツ代 ¥105,000(税込¥113,400)~
詳しくはホームページをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917
U R L :order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※不在の事がありますので先にご連絡をください。

一回り大きいラックを買おうと検討中なんですが、新しいラックが届き、狭い工房で革を入れ替える事を考えると躊躇しちゃいます。

さて、工房では製作中のブーツが大詰めを迎えています。

だし縫いをかけてもらい、ヒールの取り付けなんですが取り付けた後はこのような状態になります。

試し履き用のサンプルブーツです。
このブーツはヒールをアール付きのテーパーにするのでヒールが一回り小さいですね。
この状態からアールを付けて削っていきます。
アールの付け方はブーツ全体のバランスを見ながらの作業になるので “削っては確認” の作業を繰り返して形を決めていきます。
そしてもう一足は。

こちらはMさんからオーダーをいただいている編み上げブーツです。
このブーツは真っ直ぐのヒールなのでヒールの大きさはコバとだいたい同じぐらいの大きさですね。
真っ直ぐのヒールはどのように大きさを決めるかというと・・・・・
やっぱり全体のバランスを見ながらコバの幅を決めて削ります。
セメント製法やマッケイ製法の靴はアウトソールが加工されたものを使うことがほとんどなので 『取り付けてから削る』 という作業はほとんどないですね。
コバやヒールを削る工程も楽しいんですよね。

削った後、ブーツを眺めると 「ここまで来たか~

さあ、あと一息!!
カッコいいブーツが出来ますように!!

☆☆☆☆☆☆☆☆ お知らせ ☆☆☆☆☆☆☆
カワサキ乗りの方限定キャンペーン実施中です。
キャンペーンの内容は木型代を “無料” にいたします。
期間は 7月1日~8月31日
条件として、カワサキのバイクを所有している方限定にします。
条件の詳細は
カワサキの125cc以上のバイク(陸運局のナンバー)を所有していて現在乗られている方
※オーダーをいただくとき、確認のために免許証と登録証を見せていただき、実物のバイクを見せていただくか、1ケ月以内に撮った写真を見せてください。
(免許証・登録証のコピーを取らせていただいたりはしません。)
もちろん通常と同じようにお客さま専用の木型を作り、ハンドソーンウェルト製法で製作いたします。
カワサキ乗りの方はこの機会にぜひオーダーブーツを味わってください。
トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。
興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。
価格 : ラスト(木型)代 ¥ 20,000(税込¥21,600) ※初回のご注文の場合は必要になります。
ブーツ代 ¥105,000(税込¥113,400)~
詳しくはホームページをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917
U R L :order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※不在の事がありますので先にご連絡をください。