先日、NHK(Eテレ?)の『智恵泉』という番組でHONDAの創業者 本田宗一郎さんの事を放送していました。
本田さんは創業当時の工場を改装する際に予算に余裕がなくてもトイレをキレイにしたそうです。
「入るところと出るところはキレイに。」という考えだそうで、“食堂とトイレは清潔に” という意味での事でした。
私は以前、靴とは全然関係のない会社の社長さんとお話しする機会があり、その社長さんが「伺った先のトイレを見ると
その会社の事がなんとなく分かるんだよ。(笑)」とおっしゃっていました。
話を聞いているときは「そんなもんなんだ~・・・・。」とガテンがいかない感じでしたが、実際に伺った先でお借りしたトイレが
キレイだと気持ちの良いものです。
反対に汚れていると、「ん~(汗)」と感じるだけでなく、少々相手先の仕事に不安を感じる事もありました。(笑)
トイレですべてが分かる訳ではありませんが、その社長さんが言っていた事はそういう意味なのかもしれませんね。
という事で、トンリョウの工房がある建物にある集合トイレを掃除しました。
トイレ掃除を始めて2年以上経つんですが、少しずつキレイになっています。(喜)
週に一度のペースですが、掃除が終わると気持ちの良いものです。

古い建物なので最新式のトイレではありませんが掃除をすればキレイになります。
本田宗一郎さんもキレイなトイレを見ると同じような気持ちになったのかな?(笑)
トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。
興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。
価格 : ラスト(木型)代 ¥ 20,000(税込¥21,600) ※初回のご注文の場合は必要になります。
ブーツ代 ¥105,000(税込¥113,400)~
詳しくはホームページをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917
U R L :order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※不在の事がありますので先にご連絡をください。
本田さんは創業当時の工場を改装する際に予算に余裕がなくてもトイレをキレイにしたそうです。
「入るところと出るところはキレイに。」という考えだそうで、“食堂とトイレは清潔に” という意味での事でした。
私は以前、靴とは全然関係のない会社の社長さんとお話しする機会があり、その社長さんが「伺った先のトイレを見ると
その会社の事がなんとなく分かるんだよ。(笑)」とおっしゃっていました。
話を聞いているときは「そんなもんなんだ~・・・・。」とガテンがいかない感じでしたが、実際に伺った先でお借りしたトイレが
キレイだと気持ちの良いものです。
反対に汚れていると、「ん~(汗)」と感じるだけでなく、少々相手先の仕事に不安を感じる事もありました。(笑)
トイレですべてが分かる訳ではありませんが、その社長さんが言っていた事はそういう意味なのかもしれませんね。
という事で、トンリョウの工房がある建物にある集合トイレを掃除しました。
トイレ掃除を始めて2年以上経つんですが、少しずつキレイになっています。(喜)
週に一度のペースですが、掃除が終わると気持ちの良いものです。

古い建物なので最新式のトイレではありませんが掃除をすればキレイになります。
本田宗一郎さんもキレイなトイレを見ると同じような気持ちになったのかな?(笑)
トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。
興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。
価格 : ラスト(木型)代 ¥ 20,000(税込¥21,600) ※初回のご注文の場合は必要になります。
ブーツ代 ¥105,000(税込¥113,400)~
詳しくはホームページをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917
U R L :order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※不在の事がありますので先にご連絡をください。