goo blog サービス終了のお知らせ 

ともしばはぴはぴでいず

まことさんとともこさんのたのしい毎日をつづります。

うれしい便り

2011-03-21 08:39:24 | 日々徒然なり
昨日の夜、8年ぶりの知り合いから電話をもらいました。

「元気~?」
「うん、元気元気!久しぶりじゃん!」

8年前と変わらない調子で話してくれる。

元気をもらいました!

おちついたら飲みに行く約束もしました。

あの地震以来、いろんな人からメールや電話をもらい
本当に感謝しています。

やっぱり人っていいね。
すごく元気がでます。

おちついたら、そのひとりひとりと会いたいなと思います。

めいっぱい恩返ししちゃうんだから


いま思うこと

2011-03-18 07:34:22 | 日々徒然なり
東京は怖くなるくらい、いつもの朝より人がいません。

きっと停電ニュースでお休みした人がいっぱいいるんだろうな。

昨日は大規模停電って言われていたので
17時には会社を帰してもらいました。

いつもより遠回りしたけど無事におうちに到着。

寒かったけど、エアコンはつけないで
半纏着てまこっちゃんとくっついてました。

人肌はやっぱあったかい。

お風呂の残り湯で湯たんぽ作ったら
お布団もあったたかかったよ。

茨城は夜通しずっと揺れっぱなしであまりよく寝られません。

それに、あの日以来、地震で揺れるたびに怖くて
体がこわばり、目がうつろになり、動けなくなってしまう自分。

そんなんじゃダメだとがんばろうと思うけど、体がいうことをきかない。

けど、まこっちゃんが揺れるたびに、声かけてくれて、
手をつないでくれて、抱きしめてくれて、
本当に心から感謝しています。

あたしも不安を解消するために、なるべく深呼吸をするように
しています。

今日がんばれば3連休だからおうちにいられる!
まこっちゃんと一緒にいられます。

がんばります。

まけません。

まこっちゃんと生きていきます。


ここ数日のこと

2011-03-16 15:15:39 | 日々徒然なり
あの3月11日午後2時の出来事。

あれ以来、1日1日が長く、重く感じます。

自分がこんなにも弱くもろいものなんだと
感じます。

まこっちゃんは1週間自宅待機になりほっとしてる半面、
家にひとりでいさせるのが心苦しく、連日のテレビ報道をみて
不安になってるんじゃないかと、仕事をしてても
すごく心配になってしまいます。

考えたってどうにもならないし、なるようにしかならない。

そんなのわかってるけど、なぜか心の奥がひえて重く
手が震え、目がうつろになることもある。

あたしは月曜日からしっかりお仕事ができています。
こんな状態だけど仕事があって、仲間がいて、働く場所がある。

それだけでも感謝しなくちゃ。

がんばらなくちゃ。

いつもあたしの一番の見方であたしを全力で支えてくれるまこっちゃん。

今度はあたしが支える番だ。

深く深呼吸しよう。
おちつくまで深呼吸しよう。

それから目の前のことをひとつひとつ乗り越えてゆこう。

あたしはひとりじゃない。


東北地方太平洋沖地震

2011-03-11 20:14:15 | 日々徒然なり
ただいま会社で待機中です。

地震が発生したとき、遅いお昼をとっているところでした。

お店がゆれてるなって思った瞬間、そのゆれが大きくなり、
そしてたっていられないほどとなりました。

入り口のドアをあけてとにかく外にでてみると同じように
外にでている人たちでいっぱいでした。

ビルとビルの間の道路だったので、上からおっこちてくる
ものがあるかもしれないと思い、お店と道路の間の入り口付近で
ゆれがおさまるのを待ちました。

外の景色はビルや電線がゆれて、自分もゆれて
まったく現実味のない風景でした。

ゆれがおさまったあと、会社に戻ってみると
震度7と報道されていました。

まこっちゃんの会社が震源地に近くて
心配で電話すると、数回に1度はつながるけど
呼び出しは鳴らずにすぐに留守番電話になってしまう。

もしかしたら会社の天井がおちて
下敷きになってるんじゃないか・・・。

手がふるえてとまりませんでした。

午後7時ごろ、携帯のメールが受信できると
会社の人が言い始め、受信してみると
まこっちゃんからのメール、父・母からのメールが
届いてました。

15:11
大きな地震でしたね。大丈夫ですか(父・母)

17:41
無事です。おうちに向かってます。(まこっちゃん)

ああ~・・・・・・よかった・・・・・。
みんな無事だった・・・・。

まだ電話が通じないし、メールも不便だけど
とりあえず会社で待つしかない。

ビルがときおり揺れていてとても怖い。

まこっちゃんに早く会いたい。

早くおうちに帰りたい。
おうちどうなっちゃってるんだろう。