goo blog サービス終了のお知らせ 

ともしばはぴはぴでいず

まことさんとともこさんのたのしい毎日をつづります。

Sweet Eggs

2019-07-13 16:50:00 | おでかけ(神奈川)
お墓参りの帰り、思ったより早く終わった(梅雨のせいか、去年まいた除草剤のおかげか、お墓の草がほとんどなかった!)ので、相模原のJAXAを見に行き、どこかでお茶しようかと調べていたら・・・

お!
たまご屋さんのカフェがある!
それもおいしそう♪

ということで、相模原にあるSweet
Eggsさんへ

パンケーキとか食べようかと思ったけど、お店で売ってるプリンもイートインできるようなので、

生プリン
コーヒーゼリープリン
カフェラテ

を購入して席へ。



さすがたまご屋さんのプリン、とってもおいしい!

意外だったのはコーヒーゼリープリンで、プリンの上にコーヒーゼリーが重なっていて、コーヒーゼリーの苦味がプリンとよく合う!
これはおいしかった!

カフェラテもかなりでかくてお得な感じ。

なんと、イートインの人は2個までゆで卵のサービスつき!!!

ほかにも、たまごかけご飯とか、オムライスとかカルボナーラとか、ちゃんとご飯が食べられるみたいなので、次は、ここでお昼食べてみたいな~!


川崎大師で久寿餅

2019-07-11 16:10:00 | おでかけ(神奈川)
夜から横浜で用事があって、横浜に向かう途中、初めて川崎大師に寄ってみました。

川崎でお仕事してたことあるのに、川崎大師にはいちども行かなかったわたし(笑)

せっかく来たので、久寿餅で有名な住吉さんでお茶することに。


久寿餅とお抹茶のセット


久寿餅の抹茶ぜんざい


いやぁ、久寿餅がもっちもちで、量もたっぷり!

どちらもおいしかったです




続:LEXUSで行くPacific DRIVE-IN≪鎌倉・七里ヶ浜≫

2019-06-23 23:58:00 | おでかけ(神奈川)
ということで、当日。

ふたりで電車で行くより、車で行って銀座の歌舞伎座パーキングに停めるほうが安いので、デミオさんで向かいます

パーキングに停めて、11時に東京ミッドタウン日比谷のLEXUS meets…さんで受付をして頂き、さっそく出発!

でたー!

RC300h!!

色はラディアントレッドコントラストレイヤリング!!!

か・・・かっこええの~



運転は旦那はん。

七里ヶ浜までのナビが設定されているので、行きはそのとおりに高速を走っていきます。

さすがRC、ハイブリッドなので静かに力強く走るなぁ。

クーペなので助手席の足元も広くて快適です。

海沿いの渋滞があったけど、ほぼ予定どおりの13時20分ごろに七里ヶ浜駐車場に到着。

Pacific DRIVE-INです



予約席があるって、とっても贅沢な体験、うれしいな~♪

さぁ、おなかぺこぺこだ~。

おいしそうなものいっぱいで迷っちゃうけど、ここはやはり、一番人気のものを食べましょ~ってことで、

ガーリックシュリンプ&カルアピッグのプレート



スパム&エッグドッグとフレンチフライ



ボリュームがすごい!

そしてめっちゃおいしい~!!

レモネードも素敵でした♪



帰りにお土産のオリジナルトートバッグも頂きましたよ。
日焼けスヌーピー、かわいい



20時までに日比谷に戻ればいいので、七里ヶ浜駐車場に車を停めたまま、江ノ電のパーク&レールライドを利用して、いざ鎌倉へ!



鳩サブレーの豊島屋さんの本店でお土産を買って、せっかくあじさいの季節なのであじさいを見に行こうと、極楽寺駅で下車。

(ほんとは長谷で降りようとしたけど、めちゃめちゃ人がいたのでやめました)

すてき!


成就院


極楽寺


静かにあじさいが見れてよかった!

江ノ電で七里ヶ浜まで戻って、帰りは下道で日比谷へ。

満タン返しなので、途中のガソリンスタンドで給油しましたが、レギュラーガソリンで1500円ほどと、安くてびっくり。

そして、さらに、なんと、まさか、戻ってきたら、LEXUS meets…のみなさんが、サプライズで結婚記念日をお祝いしてくれました

こんな素敵な体験をさせてくれただけでもありがたいのに、お祝いまで!!

心に残る、本当に素敵な、結婚記念日になりました



LEXUSで行くPacific DRIVE-IN≪鎌倉・七里ヶ浜≫

2019-06-23 22:37:00 | おでかけ(神奈川)
今年で結婚10年目

あっという間だねぇ

毎年、結婚記念日はおいしいものを食べに行くことにしているんだけど、今年は節目の年だし、結婚式をしたホテルにでも泊まろうか~と話していたら・・・

応募していて一度落選した、日比谷の東京ミッドタウンにあるLEXUS meets…さんが企画した

-------------------------------------------------------------
LEXUSで行くPacific DRIVE-IN
≪鎌倉・七里ヶ浜≫
-------------------------------------------------------------

が繰り上げ当選!!!!

んで、この企画、どんな内容かというと

・RC300hが11時~20時まで乗れる
・通常予約できない七里ヶ浜で大人気のPacific DRIVE-INのランチの席を予約!Pacific DRIVE-INオリジナルグッズもプレゼント!
・車は無料だけど、LEXUS meets…までの交通費、ガス代、高速代、食事代は自己負担でね♪

というもの。

デミオさんとかでお出かけしてもガス代とかはかかるものだし、高速代はETCの無料分がけっこうあって実質タダになるし、そもそもこんなチャンスがなければPacific DRIVE-INに行くこともないし、ってかめっちゃ楽しそうだし!!!

と、今年の結婚記念日はLEXUSで鎌倉ドライブに決定~\(^-^)/

さっそく図書館に行って鎌倉のガイドブックを借りてきました♪

続く。



崎陽軒横浜工場見学

2019-05-18 16:18:00 | おでかけ(神奈川)
土曜日は両親を連れて、崎陽軒横浜工場の工場見学に行ってきました。

早めに横浜についたので、日産グローバル本社ギャラリーで、うちらはエクストレイル、両親はGT-Rの試乗(笑)

エクストレイル、やっぱり欲しくなります♪

お昼を食べてからいよいよ崎陽軒横浜工場へ!

まずはお部屋で崎陽軒の歴史や材料の準備などのビデオを見ます。


それから工場へ出発。

ここからは撮影禁止でしたが、蒸しあがったシウマイが機械で梱包されたり、シウマイ弁当ができあがるところを見ました。

シウマイ弁当って、ぜんぶ人の手で詰めてるのね!!!
知らなかった!!!

最後の紐かけまで人の手でやっていて、これは、今度お弁当食べるときは、ありがたく頂戴しないと!と心に決めたのでした

歴代のひょうちゃん(お醤油いれ)が飾ってあったり


これなんて初代!


歴代の販売員の制服とか。


記念撮影をするところもあります!


そして、最後にお楽しみの試食♪

昔ながらのシウマイ
ジャンボシウマイ
筍煮
ひょうちゃんサブレ


蒸したてでおいしい~
(母は冷めてすこし固くなったほうが好きだと言ってましたがw)

帰りにシウマイ弁当買って帰りたくなりました(笑)
(買わなかったけどw)

いやぁ、楽しかったー