あの大震災がおこった3月11日からちょうど1ヶ月。
夕方5時過ぎにとても大きな余震が発生しました!
会社のあるビルもとっても揺れていました。
そのときに心配になったのは
まこっちゃんのこと、おうちのこと、
そして・・・帰れるのかな?・・・
まこっちゃんはすぐに連絡がとれて無事が確認できました。
やっぱり高速が閉鎖になってしまったので
下道で帰るとのこと。
本当は下道のほうがこわいんだけどね。
無事に帰ってきてください。
そして、おうちのこと。
前回は本当にひどくて、棚からいろんなものが飛び出して
食器とかもいっぱい割れちゃったからね。
もう、またダメならダメでしょうがないってあきらめました。
で、帰り道。
怖かったので、同じ方向の人と一緒に帰らせてもらいました。
でも、地下鉄は10分ぐらいで拍子抜けするくらい動いてるし、
つくばエキスプレスなんて区間快速まで動いてた。
前回ほど揺れが強くないのかもしれないけど
すごいな、地下鉄もつくばエクスプレスも。
今日は無事に帰ることができました。
家の中も大丈夫だったし。
まこっちゃんも無事に帰ってきたし。
本当にみんな無事でよかった。
夕方5時過ぎにとても大きな余震が発生しました!
会社のあるビルもとっても揺れていました。
そのときに心配になったのは
まこっちゃんのこと、おうちのこと、
そして・・・帰れるのかな?・・・
まこっちゃんはすぐに連絡がとれて無事が確認できました。
やっぱり高速が閉鎖になってしまったので
下道で帰るとのこと。
本当は下道のほうがこわいんだけどね。
無事に帰ってきてください。
そして、おうちのこと。
前回は本当にひどくて、棚からいろんなものが飛び出して
食器とかもいっぱい割れちゃったからね。
もう、またダメならダメでしょうがないってあきらめました。
で、帰り道。
怖かったので、同じ方向の人と一緒に帰らせてもらいました。
でも、地下鉄は10分ぐらいで拍子抜けするくらい動いてるし、
つくばエキスプレスなんて区間快速まで動いてた。
前回ほど揺れが強くないのかもしれないけど
すごいな、地下鉄もつくばエクスプレスも。
今日は無事に帰ることができました。
家の中も大丈夫だったし。
まこっちゃんも無事に帰ってきたし。
本当にみんな無事でよかった。