TOYS倉庫

映画と本と関連フィギュアをマイペースに語ったりレビューしたりする憩いの場所

メディコムトイ RAH ダースモール

2009-10-14 17:36:17 | スターウォーズ










説明不要のご存知スターウォーズからエピソード1にダースベイダーに続く新たなシスとしてセンセーショナルな登場を果たしたダースモール
ベイダーとはまた違うクールさを漂わせ大人気のキャラクターとなりました
数々のフィギュアがリリースされてきましたが個人的にダースモール決定版はRAH版ではないかと思います。もちろん定価で言えば1番高いRAH版が良いのは当たり前な訳でコストパフォーマンス的に言うならばサイドショウ版ダースモールも良い品です



・ヘッド

静かな表情の中にも鋭さが見える造型、レイパーク自身の特徴もよく捉えていますし素晴らしい
やれば出来るじゃんメディコムトイと言いたい気持ちになりました。過去を振り返りながら、ね





・衣装

衣装もメディコムトイ特有の安っぽさは感じられず良い感じ
劇中大半で着用していたコートの出来も良し、やはりここでもやれば出来るじゃんメディコムトイ

・付属品

豊富に付属するハンドパーツはちゃんと役割がはっきりしている表情があるので嬉しい限り
手首のジョイント部分もハンドパーツ分全てに付いているのもありがたい(メーカー問わず破損しやすい部分ですし)

ライトセイバーは双刃のものと二つに別れたもの、計三つ付属。ライトセイバー刃部分は二つ付属
エレクトロバイノキュラーもちゃんとありますしこれを握る為のハンドパーツももちろん付属
メディコムトイ抜かり無し、やれば出来るじゃ(以下略)

箱はスターウォーズシリーズ統一のBOX
個人的には小さな傷でも目立つこの箱は好きにはなれませんがデザインはシンプルで良いかな



可動とクオリティを両立することに成功したフィギュア
やれば出来るじゃんメディコム
これに尽きます

似ている造型に全塗装ヘッド、好評価の理由はこれでしょう
メディコムトイの製品の中でも特に良質なダースモール、良い買い物をさせていただきました
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は明日 今日は今日 と... | トップ | スターウォーズ ジャパンツアー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スターウォーズ」カテゴリの最新記事