goo blog サービス終了のお知らせ 

ピアノを弾く毎日♪ともぴあの教室のレッスンノート

ピアノの効果的な練習法、趣味のピアノ演奏法、楽譜を読むコツなどご紹介!高知市のクラシック・ポピュラーの小さなピアノ教室♪

ピアノを弾きたい男の子

2016年09月08日 | 教室のレッスン

こんにちは! 

「ともぴあの教室」のともです♪


子供たちは夏休が終わり、小学校や幼稚園が

始まりましたね!

保育園の子は長いお休みはなくても、暑い夏を

元気に過ごしました!


夏休みには、たくさんの子どもさんがピアノの

体験レッスンに来てくれて、嬉しい事に

全員にご入会いただきました。

 

その一人に、5歳のY君という男の子がいます。


彼は、自分からピアノを習いたいと言って、

レッスンに通い始めました♪


最近は以前と比べて、ピアノを習う男の子が

増えたように感じます。


20年位前は、ピアノを習う子は、圧倒的に女の子が

多かったですね。


その頃私が教えていた男の子の割合は、1割位だったで

しょうか。

 

現在、私の教室の生徒さんの3割近くが男の子です。


男の子は、過去女の子だった私にとって、反応を

予測しにくいという面もあります。


私の場合、自分の子供も娘ですしね。


でも、男の子も、こちらがしっかり話を聞いてあげさえ

すれば、集中して課題に取り組んでくれます。


K君も最初のレッスンから、自分のことを色々お話して

くれています♪


40分間のレッスンの中でバランスよく、

「聴く」「色塗り」「歌う」「リズム打ち」「弾く」

などをしていくので、集中が途切れることもありません。


元気よく歌ってくれて、音楽が好きなんだということが

よく伝わってきます!


それと、K君は男の子らしく、数字に強いですね。

レッスンノートの日付も自分で書いてくれます。


規則的に並んだ犬の絵を見て、「半分に分ける…」と、

5歳にして算数的な考え方ができるのも、男の子ならでは

なのではないでしょうか。


毎回、どんな反応が返ってくるのか想像しながら

レッスン内容を組み立てています♪


その時間は私にとって、とても充実した時間です!


 

ピアノ教室についてのお問い合わせは  

こちらののメールアドレスまでお願いいたします。
 tomopianoclass@gmail.com 

最後までお読みいただきありがとうございました♪
それではまた!