おはようございます!
「ともぴあの教室」のともです♪
こどもの日ですね♪
子供はいつだって、親に認めて
もらいたいと思っています。
けれど、時には他の大人から認めてもらう
ことが大きな励みになったり、
アドバイスを素直に聞くことが
できる、という場合がありますね。
私はマンツーマンでピアノを教えていて、
子供たちと一週間に一度だけ会います。
その中で、ピアノの上達だけでなく、
気持ちの変化なども感じ取れることが
度々あります。
言動からもうかがえますし、
ピアノの弾き方から感じ取れることも
ありますね。
ピアノの練習を頑張った様子が
少しでも見られれば、しっかりほめてあげ、
よくなったポイントを伝えます。
行事などが重なって疲れているのなら、
そのことについて話をしたり、
そのために、練習が思うようにできない
のなら、すき間時間の見つけ方を一緒に
考えることもします。
いつも子供さんの気持ちに寄り添いながら、
ピアノを教えることが大事ですよね♪
そして、ピアノを通して、子供さんの成長を
見守ることができるのは本当にうれしいことです!
「ともぴあの教室」はアットホームな
個人ピアノ教室です♪
無料体験レッスンにお気軽にお越しください!
お問い合わせ・お申込みは
下記のメールアドレスまでお願いいたします。
tomopianoclass@gmail.com
最後までお読みいただきありがとうございました♪
それではまた!
「ともぴあの教室」のともです♪
こどもの日ですね♪
子供はいつだって、親に認めて
もらいたいと思っています。
けれど、時には他の大人から認めてもらう
ことが大きな励みになったり、
アドバイスを素直に聞くことが
できる、という場合がありますね。
私はマンツーマンでピアノを教えていて、
子供たちと一週間に一度だけ会います。
その中で、ピアノの上達だけでなく、
気持ちの変化なども感じ取れることが
度々あります。
言動からもうかがえますし、
ピアノの弾き方から感じ取れることも
ありますね。
ピアノの練習を頑張った様子が
少しでも見られれば、しっかりほめてあげ、
よくなったポイントを伝えます。
行事などが重なって疲れているのなら、
そのことについて話をしたり、
そのために、練習が思うようにできない
のなら、すき間時間の見つけ方を一緒に
考えることもします。
いつも子供さんの気持ちに寄り添いながら、
ピアノを教えることが大事ですよね♪
そして、ピアノを通して、子供さんの成長を
見守ることができるのは本当にうれしいことです!
「ともぴあの教室」はアットホームな
個人ピアノ教室です♪
無料体験レッスンにお気軽にお越しください!
お問い合わせ・お申込みは
下記のメールアドレスまでお願いいたします。
tomopianoclass@gmail.com
最後までお読みいただきありがとうございました♪
それではまた!