goo blog サービス終了のお知らせ 

日日是好日(?)日記

つれづれなるままにサッカー、フィギュアスケート、ときどき映画など。

フランツ・フェルディナンド☆

2005-10-05 21:51:14 | 音と映像の日々
お昼にCDを買いに行きました。

お目当ては槇原敬之のCDだったのだけど、HMVに入ったら、すぐそばに
フランツ・フェルディナンドの2ndのコーナーがあって、試聴してみたら、
これが、カッコイイじゃあ~りませんか☆

てなわけで買ってしまいましたよ、フランツ・フェルディナンド(以下、FF)。
今聴きながらこれを書いています。

でも実は、彼らのCDを買うのはこれが初めてです。
去年、ラジオで「Take me out」を聴いて、カッコいいなとは思ってたのだけど、なんとな~くRooster とかNew Orderの新作に目がいってしまって、
350万枚のセールスを記録した前作についてはとうとう
買わずじまいだったのです。でも、いいよな~、FF。
今度1枚目も買おうかな。

それにしても、Roosterといい、FFといい、Maximo Parkといい、
最近またUKがキテますね~。おいらの趣味かしらん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Oasisと野田秀樹と

2005-10-04 21:42:51 | 音と映像の日々
某日、11/20のOasis来日公演のチケットを取るため、
私と夫は予約受付開始時間の18:00ぴったりに電話をするべく、
電波時計まで用意して我が家の電話の前に張り付いていた。

Oasisだもの、そんなに簡単に電話がつながるわけがないと思った私達は、
つながらない場合は何時まで電話をかけ続けるか真剣に相談までしていた。
(そのあと予定もあったので。)

さていよいよ5秒前。
ナンバーを正確に押して、3,2,1,でコールボタンを押したとたん…

「この電話は、ナビダイヤルでおつなぎしておりますので以後○○秒ごとに○○円の通話料が…」のアナウンス。

つまり、勝ったのだ。電話はあっさりかかった。しかも、1発で。
そんなこんなで無事にOasisのチケットを手に入れたのだが…

その翌週。

今度はNODA・MAPの12月公演の会員先行予約のため、私は実家の電話
の前にいた。

受付開始は12:00。今度は夫なしのため、電波時計はないけれど、NHKの
正午の時報を味方に、ナンバーを押した。そして…

「お客様のおかけになった電話は、現在、大変つながりにくくなっています。」

あ~、非情のアナウンス。でもめげないわ。
先行予約とはいえNODA・MAPですもの。そんなに簡単に取れるはずがないのよ。

な~んて、思ってはいたのだが。
それから約1時間半電話をかけ続け、あきらめて電話の間隔が30分おきに、
やがて1時間おきになり、夕食の時間も来て食べ終えて、19:00過ぎ。
最後にしようと思ってかけた電話が、やっとつながった。
チケットは、もうなかった。

Oasisにしろ、NODA・MAPにしろ、どちらも人気は互角だと思う。
むしろチケットの取りやすさは、公演日の多さから言ってNODA・MAPの方が
取りやすいはずなのだが…

やっぱり野田人気はすごいと言うことなのか、単に運の問題なのか。
なんか1勝1敗で結果はそこそこだけど、微妙に納得がいかない。

まあ、それはそれとして、11/20が今から楽しみです☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする