バーレーン戦、ネットで生中継=サッカー(時事通信) - goo ニュース
久々にサッカーの話題を。
先日熊本で行われたイエメン戦に引き続き、今夜はバーレーン戦。
放映権料の関係でネットでしか中継がないのがいかにも残念です…
(自宅のPCでは録画できる設定・容量がないので…)
出してもらえるのかどうかわかりませんが、せっかく本田(圭)も呼ばれているのになあ。無念です。五輪以降、オランダ2部で結構頑張っているようなので、成長した姿が見たかったのですけれど。
ただまあ、先日のイエメン戦でもそうでしたが、若い選手って気合いが空回りがちなので、案外見ているとイラっとくるかもしれないですが
前回出ていた若手選手は、ひとりひとりは能力のある選手ばかりだと思うのですが、アピールしようとしていらん足技使って相手にボールを取られたり、無理にドリブルで切り込んで囲まれて倒されたり、っていうシーンが私的には目立ったように思いました。まあ勝ったからそれも経験ってことで許されますが、見ている方としては、アンタのせいで負けたらどーする!ヒールパス厳禁!!とか画面に向かってついつい声を荒げてしまい、隣で見ている老人1名が震えおののいておりました
今回もいろいろスタメン予想が出ていますが、やっぱり駒野は使わないんでしょうか?イエメン戦の中での相手のかわし方やクロスの精度を見ていて、もったいないな~と思ったので…できれば右サイドで使ってほしいけれど、内田がいる限りは無理なのかしら…
しかし、ここまで代表の試合を見てきて思うのですが、そんなに今の日本代表ってダメなんでしょうか?
確かに、決定力は未だに不足していますが(イエメン戦ではシュート27本中2本しか決まらなかった)、それでも大分攻撃への意識は強まってきていると思います。
かつて、ゴール前まで迫っておきながらチャンスになぜかFWがバックパスを選択する、というシーンを繰り返し見てきた眼には、今の代表チームのメンバーがそれぞれ意識的にシュートを狙っている、そういう姿勢が見えるようになってきただけでも進歩ではないかと思うのです。まあ確かに攻撃の形を作ることにとらわれがちな部分はあると思いますが。
2006年の前回W杯以降、代表の人気がガッタリ落ちたのは確かですが、それは単に中田(英)のような派手なスター選手がいないというだけで(とはいっても、俊輔、稲本はまだ残っていますが)、サッカー自体は2006年よりはるかに面白くなってきていると思います。
それはやっぱり、日本のサッカーに方向性を持たせたオシムさんの功績が大きいわけですが、やり方は岡田流になったにしても、今の代表もその流れを止めてしまったわけではない。正直、戦術的なことはよくわからないのですが、オシムさんの目指したサッカーと、岡田さんの考えていることは、方法論は違っても、本質的にはそんなに違わないのではないかと思っています。
ということで、視聴率が取れないから放映権料を払う価値なしと判断されたことは個人的には非常に残念ですが、とはいえ、我々もまだ1-0で勝つより5-6で負ける方をよしとはできない身の上ですから、何しろ勝つことにこだわって今夜も戦ってほしいものです。
明日のニュース、楽しみです
久々にサッカーの話題を。
先日熊本で行われたイエメン戦に引き続き、今夜はバーレーン戦。
放映権料の関係でネットでしか中継がないのがいかにも残念です…
(自宅のPCでは録画できる設定・容量がないので…)
出してもらえるのかどうかわかりませんが、せっかく本田(圭)も呼ばれているのになあ。無念です。五輪以降、オランダ2部で結構頑張っているようなので、成長した姿が見たかったのですけれど。
ただまあ、先日のイエメン戦でもそうでしたが、若い選手って気合いが空回りがちなので、案外見ているとイラっとくるかもしれないですが
前回出ていた若手選手は、ひとりひとりは能力のある選手ばかりだと思うのですが、アピールしようとしていらん足技使って相手にボールを取られたり、無理にドリブルで切り込んで囲まれて倒されたり、っていうシーンが私的には目立ったように思いました。まあ勝ったからそれも経験ってことで許されますが、見ている方としては、アンタのせいで負けたらどーする!ヒールパス厳禁!!とか画面に向かってついつい声を荒げてしまい、隣で見ている老人1名が震えおののいておりました
今回もいろいろスタメン予想が出ていますが、やっぱり駒野は使わないんでしょうか?イエメン戦の中での相手のかわし方やクロスの精度を見ていて、もったいないな~と思ったので…できれば右サイドで使ってほしいけれど、内田がいる限りは無理なのかしら…
しかし、ここまで代表の試合を見てきて思うのですが、そんなに今の日本代表ってダメなんでしょうか?
確かに、決定力は未だに不足していますが(イエメン戦ではシュート27本中2本しか決まらなかった)、それでも大分攻撃への意識は強まってきていると思います。
かつて、ゴール前まで迫っておきながらチャンスになぜかFWがバックパスを選択する、というシーンを繰り返し見てきた眼には、今の代表チームのメンバーがそれぞれ意識的にシュートを狙っている、そういう姿勢が見えるようになってきただけでも進歩ではないかと思うのです。まあ確かに攻撃の形を作ることにとらわれがちな部分はあると思いますが。
2006年の前回W杯以降、代表の人気がガッタリ落ちたのは確かですが、それは単に中田(英)のような派手なスター選手がいないというだけで(とはいっても、俊輔、稲本はまだ残っていますが)、サッカー自体は2006年よりはるかに面白くなってきていると思います。
それはやっぱり、日本のサッカーに方向性を持たせたオシムさんの功績が大きいわけですが、やり方は岡田流になったにしても、今の代表もその流れを止めてしまったわけではない。正直、戦術的なことはよくわからないのですが、オシムさんの目指したサッカーと、岡田さんの考えていることは、方法論は違っても、本質的にはそんなに違わないのではないかと思っています。
ということで、視聴率が取れないから放映権料を払う価値なしと判断されたことは個人的には非常に残念ですが、とはいえ、我々もまだ1-0で勝つより5-6で負ける方をよしとはできない身の上ですから、何しろ勝つことにこだわって今夜も戦ってほしいものです。
明日のニュース、楽しみです