友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

坂東三十三ヵ所観音霊場・結願の証 と 御朱印帳

2022-10-30 06:59:48 | 霊場巡り

先日来 坂東三十三ヵ所観音霊場のお参りの様子を

長々と 書き綴ってきました が

4日前に やっと満願までこぎつけ ホットしました

 

満願寺で 用紙が届かずに 1ヵ寺の御朱印が

なかった為に 頂けなかった 那古寺の御朱印や

結願の証が 帰宅後 2週間後の19日に 

レターパックで やっと 受け取りました

 

結願の証 を 開くと お祝いの言葉が書かれ

 

 

 結願証には “巡拝畢” と大きく記されています

 この「畢」という字、普段中々目にする事が無い漢字ですが

「畢」と書いて「おわり」と読むそうです

 

“巡拝畢”と記されているのは大きな理由があり、

坂東三十三観音巡礼は終ったものの

これから生きていく上で人生の巡礼を

続けていかなければならないと いうことから

この畢が 書いてあるそうです

 

 

それと 添乗員さんが 効率よく御朱印を頂くために

出発前に 各お寺に 御朱印用紙を送信したものの

第21番のお寺だけの この御朱印が頂けてなく

 

赤丸の結願の印 に 拘る添乗員さんですので

全部 揃った段階で となり

結果 今回 まとめての 受け取りです

 

先月 坂東1番札所も 発願の印 頂いております

今回 朱印帳に 綴じ付けていて 気が付きましたが

朱印帳の表紙裏に 道中安全祈願の後にも 畢の字が

 

お参りのお勤めで 必ず唱える 十句観音経を 一枚目に

綴じつけて やっと 満願になった 

坂東三十三観音霊場納経帳

 

これで 日本百観音霊場の 御朱印帳が 揃いました

 

3年前 2回目参加できなかった時に 添乗員さんが 

気を効かせて 代参として御朱印を頂いたいたので

満願となった 坂東の御朱印帳と 主人と一緒にお参りした

西国の御朱印帳の2冊は 夫と一緒に旅立ちました が

 

 

こちら 私用の 西国の巻物の納経帖です

 

西国 坂東 秩父 中国 北陸 

合わせると 観音霊場・166ヵ寺の 御朱印を集めました

他に 四国八十八所霊場と 四国別格二十霊場もあり

暇な時 当時を懐かしく 思い起こしながら 

時々 めくって 楽しんでおりますヽ(*´∀`)ノ

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦