萬文習作帖

山の青年医師の物語+警視庁山岳救助隊員ミステリー(陽はまた昇る宮田と湯原その後)ほか小説×写真×文学閑話

山岳点景:be fascinated×写真

2016-01-01 23:45:00 | 写真:山岳点景
Landscape



山岳点景:be fascinated×写真

これ↑水墨画みたいですけど写真です、山梨県八ヶ岳から撮りました。
山は山頂も麓も歩いていると・いわゆる「画になる風景」に出逢えます。


逆光、フィトンチッド、太陽光の方角+大気中の微粒子の状態アレコレ、


光の反射・透過の按配+天候など条件次第でまったく違う写真になります、それが自然撮影での面白いトコで、笑


晴天はもちろん霧、雪、雨天、どれもそれぞれの良さがあります。


足もとの苔、頭上の梢、ふっと視点を留められる点景たちです。


紅葉も上だけじゃなく靴先にも、


草紅葉は雨ふくむと水滴がイイカンジです、


なんてカンジに去年もあれこれ撮りましたけど、年明け初撮り何になるでしょうね、笑


第167回 昔書いたブログも読んで欲しいブログトーナメント
撮影地:八ヶ岳・精進湖・大菩薩嶺・富士山@山梨県、三頭山@東京都、戦場ヶ原@栃木県

にほんブログ村
blogramランキング参加中! 人気ブログランキングへ 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第84話 静穏 act.4-another... | トップ | 山岳点景:First picture 正... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真:山岳点景」カテゴリの最新記事