goo blog サービス終了のお知らせ 

萬文習作帖

山の青年医師の物語+警視庁山岳救助隊員ミステリー(陽はまた昇る宮田と湯原その後)ほか小説×写真×文学閑話

横濱点景:侘美―山手111番館

2016-03-31 21:48:06 | 写真:建築点景
茶色の静謐



横濱点景:侘美―山手111番館

山手111番館、ダークブラウンの静謐が好きです。


ベーリックホールと同じ設計者、けれど違う空気が静まります。


明るい窓+重厚なのにシンプル。


一見は簡素で、近づけば鋭角的×豪奢な彫刻が惹きます。


洗面室は白壁×白タイル、ダークブラウンの屋敷に清楚な空間です。


ホールは白と橡色のコントラスト、流線形と直線の造形。


キッチンの窓辺、どこか茶花を想わせました。
第193回 1年以上前に書いたブログブログトーナメント

撮影地:山手111番館@神奈川県横浜市

ここの写真も小説の挿絵予定です、笑
にほんブログ村 小説ブログ 純文学小説へにほんブログ村

blogramランキング参加中! 人気ブログランキングへ FC2 Blog Ranking

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山岳点景:霞富士 | トップ | 山岳点景:妖精たちの春 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真:建築点景」カテゴリの最新記事