goo blog サービス終了のお知らせ 

伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

やよい大会U10&日曜練習&オタフク

2014-03-02 21:35:14 | 日記


今日はU10対象の安佐南区やよい大会。
引率はNし本、N村。
会場の安北さん、対戦の各チームのみなさんありがとうございました。

では結果から…。



1試合目
2-0レヴァリーズB
得点者:ユウキ、タクト



2試合目
1-2安北
得点者:ヒナタ

予選グループ2位でした。



3位決定戦
3-1緑井
得点者:ヒナタ、ショウタロウ、ヒヨリ

やはり安北さん強かったですねぇ。
伴のメッシ…シューキは出れたんでしょうか?怪我してなければ…ですね。

でもこの世代は、まだ始まったばかりです。
これからの日々の練習の積み重ねで逆転できると思います。
今日の悔しさを次の練習から活かせるように、頑張っていきましょう♪

応援の保護者のみなさんありがとうございました。
家でしっかりと話を聞いてやってくださいね。


上グラに戻り、今期で引退のNし本コーチにみんなでお礼を言いました。
みんなの気持ちが伝わったと思います…。

結果と画像はマコト母。いつもありがとう♪

・・・・・・・・・



日曜練習。
今日の指導者はケンタ、K原、Hやし、K崎、I田、U野。
今日はやよい大会、オタフクカップとイベントがあったので、人数は少なめ。

1・2年生はハーフコートで練習できました。
見ていてなかなか面白い選手がいて楽しみです♪

3・5・6年は合同練習。
内容はHやしコーチに任せました。
シュート練習ではHアサヒもGKで参加。リクトとの合同練習で掴めたモノがあったはず。いい経験になったね。
その後のミニゲームでも奮闘してました。楽しみなGKです。
ミニゲームで前だけする選手。私は人数が少ないんだしもっと中盤からチャレンジして欲しいです。それも何度もオフサイドになったり、簡単なシュートをあわてて外したり…。誰とは言いませんが数人見られました。

・・・・・・・・・



5・6年の数名は毎年恒例のオタフクカップに参加したようです。
誰が参加したかは知らないけれど、どうだったんでしょうか?頑張れたのかな??
学校行事のようで学校行事でない、メンバーも選抜だったり…クラスによって違うみたいです。

最新の画像もっと見る