
起きたのは3時半…。
この時間は夜なのか…朝なのか…。
廿日市FCU14は今日から高知遠征。
4時に沼田SAに集合。
眠いです…。
ウインターパシフィック
A~Vまでの22グループX各4チームに分かれ、予選が2日間あります。3日目が決勝トーナメント。
26日Hグループ
会場:吾岡山文化の森スポーツ広場
2試合目10:25~2対0レオSC
5試合目13:00~1対0愛媛FC新居浜
7試合目14:40~6対3香長中
(廿日市途中経過17位)
(シーガル10位・FURUTA20位・福山25位・メーヴェ68位)
27日Rグループ
会場:明徳義塾中学校サッカー場
2試合目09:55~3対1徳島城東中
4試合目11:35~1対1明徳中(T_T)
5試合目15:05~5対1窪川中
(廿日市途中経過13位)
(シーガル2位・FURUTA10位・福山15位・メーヴェ35位)
28日9~16位トーナメント
09:00~5対2新居浜南中
10:30~0対0愛媛FC新居浜・PK4-3
13:15~1対1岩田FC・PK3-2
2日目の試合でシーガル「20-0」の試合あり(@_@;)
得失点がかなり重要なので、対戦相手によっては…って感じの大会ですね…。
結果廿日市FCは「総合9位」でした。
1位はシーガル広島(広島)
2位FCリベリモ(徳島)
3位新居浜北中(愛媛)
4位北島中(徳島)
5位センアーノ神戸(兵庫)
6位井川中(徳島)
7位帝人SC(愛媛)
7位FC平野(大阪)
9位廿日市FC(広島)
10位岩田FC(大阪)
11位福山FC(広島)
12位愛媛FC新居浜(愛媛)
13位FURUTAFC(広島)
14位FC風(兵庫)
15位新居浜南中(愛媛)
15位大洲北中(愛媛)
…以下88位まででした。