
怖いです…。
今日は安佐南区の指導者会議。
ロイヤルの抽選があったのでHらだコーチと2馬力で参加しました。
大会報告で先日のちゅ~ピー大会について話がありました。
駐車台数の制限があったのに、台数を守れないチームがあったとの事。伴に関しては厳しく言ってあるので問題ないと思いますが…チームによっては徹底されていないようです。
会場確保の厳しい昨今の状況でルールを守れないと、会場が使えなくなります。
伴としても今一度、徹底するようにしましょう。
また、煙草の吸殻が側溝に捨ててあった事例もあったようで、こちらもマナーを守るようにしましょう。
一番困るのは試合ができなくなる選手たちです。
その会場確保の関係で、沼田運動広場を今後積極的に使用できないか検討されています。
ただ、今はゴールが1対しかないので、各チームで負担しあって購入してはどうかと話がありました。チームで話をまとめておきたいので、意見のある人は教えてください。
さて…。
ロイヤルの抽選です。
今回は会場確保や行事の関係で組み合わせも変則気味です。
春日野会場:12月1日
Aブロック
伴・山本・佐東南
Bブロック
大町・ACTKD・長束
伴東会場:12月8日
Cブロック
中筋・長束・伴東
Dブロック
八木・梅林・原
大塚会場:12月2日
Eブロック
安東・祇園・レヴァ
Fブロック
原南・安北・大塚
Hらだコーチお疲れ様でした♪
・・・・・・・・・
安佐南区指導者忘年会。
12月2日に予定されています。
今年も2名くらい?で参加しようと思います。
また、聞くので教えてくださいね。
・・・・・・・・・
伴SC忘年会。
監督の遠征が入ったらしく、日時を変更しています。
23日祝日です。
参加指導者人数を把握したいので、連絡がまだの指導者は教えてください。
・・・・・・・・・
明日は安北会場で小学生大会です。
会場でのマナーはしっかりと守ってくださいね。
負傷中のルイの分も6年生やってくれると思います。
いい知らせを待っています…。
夜に飛び込んできたニュースによると、ユーマも怪我したらしい…。
・・・・・・・・・
廿日市U15は高円宮杯準決勝。あと2つ勝てば全国です。
ごめんなさい…上グラも気になりますが…山口まで行ってきます。
Hやしコーチ、I田コーチ…よろしくお願いします。