

いまいち混乱中なようで…。
1日は保育園の運動会予行演習で朝~13時まで上グラが使えないので午前練習はありません。
昼からはU11のトレマッチです。
2日は親子サッカーで、全員朝8時15分~集合、9時から開始。1~5年生までは14時すぎ終了予定。15時からは6年、OB、指導者でミニOB会を17時半頃までします。
なお、OBは昼ごはんのカレーから参加予定。
午前だけ参加、午後だけ参加と言うのは、家庭の事情等で9~14時に参加できない場合です。
参加人数を確認したいので、連絡をお願いしますね。
例)参加〇 父1名母1名(母は昼前からの参加です)
基本的に選手とコーチでチームを作成しています。
その我が子のいるチームに父と母と参加してもらうつもりです。
母は朝から家事もあると思うので、途中参加でいいですよ♪もちろん朝からも大歓迎ですけど♪
8日は保育園の運動会本番でグランドは使えません。練習も休みです。
なお、安佐南区技術部からの連絡がまだですが、6年トレセンのGFリーグに参加予定です。
9日は日曜練習あり。
それとスポレクの日です。
伴SCとしては参加しませんが、学年によっては有志で参加するようです。
10日は祝日なので伴SCは基本的に休みです。
今回は、U10のドリームエイジat佐伯とU8のレヴァリーズ主催大会があります。
大丈夫でしょうか???
M保代表…。
パニくってましたけど…
大丈夫(^_^;)b
・・・・・・・・・・
さらにビッグニュースが…。
親子サッカーの日はソフトボールも半面でするんだけど、伝説の美人ソフトボーラー(ボーラーって言うっけ?)が参戦予定。実力は国体レベルです(@_@;)3番サードしかしないと言われています(笑)
・・・・・・・・・・
指導者のみなさんは明日中に日程表をお願いしますね♪
親子サッカーに参加されない場合、チーム編成上、一部OBに朝から参加要請するので早めに教えてください。