
<タイガ>
タイガはいぶし銀。最初はなかなか自分が出せない選手でした。基本的に消極的でサッカーでも表に出ない選手。でもだんだんと練習中に負けたくない気持ちが出てきて、状態も良くなってきました。タイガ母と、1人で合宿とか違う環境で自分を鍛えたらどうかねと話もしました。6年生になってだんだんとその評価も上がり、ゲームのポイントになる事が増えました。今、1番の伸び盛りかも♪
中学に行っても自分に自信を持って頑張って欲しいです。

<ハルキ>
ハルキは…デカイ(笑)おとなしい性格で寡黙だけど、黙々と練習する姿が印象的でした。その体を活かした対人にはチームが何度も救われました。先日の卒団式でも中1相手に体で負けていませんでしたね。体調不良で休む事も多かったけど、これからも好きなサッカーを頑張って欲しいです♪

<カイト>
カイトはやっぱり怪我ですね。状態が上がってくると何度か怪我で泣きました。昔から知っているのでその負けん気は知ってましたが、なかなかいい状態でサッカーができる事が少なかったです。それでも卒団式の時はキレてました。頑張りすぎて交代の問いかけに素直に応えました(笑)最後なので全力だったんでしょうね。でも、そのプレーには成長が感じられましたよ。中学に入っても頑張って欲しいです♪

<ヒロト>
ヒロトはその独特のドリブル、飛び出し。最初、4年時かな?5年時かな?サイドで見た時に「いいねぇ♪」と思いました。チームでもボケ役でよくいじられてましたね(笑)ハルナの前でいい見本になれましたか??恥ずかしがらないで時々ボールを蹴ってやって欲しいです。泥まみれになって頑張る姿を思い出します。中学に行っても頑張って成長してくださいね♪