
瀬野セントラルオータムフェスティバル2019
休日なのに平日と同じ時間に起床w
6時半に家を出て、白竜湖多目的グランドへ。
主催運営の瀬野セントラルさんお世話になりました。
引率はU野、Hらだ、N川。

では結果を…
予選リーグ
2-4フォルテ新宮FC
得点者:シュナ、レント
4-0瀬野セントラルFC
得点者:レント2、コトラ、シュナ
決勝リーグ
0-2わくわくスポーツこうち
得点者:なし
0-4アルコバレーノFC
得点者:なし

少し前に比べるとチームの雰囲気はよくなったかなと思います。
今日もミスがあった選手に対し、ベンチから「どんまい!」と声が出てました。
やっぱり何度も言うけど「サッカーの楽しさ」ってあるじゃん。
自分で考えていいパスいいシュートができると嬉しいよね。失敗するのは仕方ない、練習が足りないからです。でもそれを恐れてチャレンジしないのは、さらにダメですね。
自分で考えて、自分で判断して、みんなで声出して盛り上げていきましょう。

サッカーの内容で言うと、個々のゴリゴリで勝負してる感じ。
バタバタしながら動き回ってる。
足りないのは基本的な止める蹴る、さらに周囲の動き、距離感かな。連動からの崩しが欲しい。
もう少し短いパスで繋げると思います。ショートパスで相手を食いつかせておいて、裏を狙うとか、試合展開に合わせて変えられると思うし。
全体のバランスが悪い時に、ポジションの修正もできるようになって欲しいな。
対戦の各チームのみなさんありがとうございました。
保護者のみなさん、遠いところ、送迎に手伝い、応援とありがとうございました。
結果はリク父、画像はシュナ母でした。
・・・・・・・・・・

日曜練習は10人だったようです。

中学2年のOBも遊びに来てくれたようで♪
またおいで。