goo blog サービス終了のお知らせ 

伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

親子サッカー&伴SC総会

2015-04-26 18:10:39 | 日記


今日は暑かったですね…。
まぁ真夏の事を考えるとまだまだなんでしょうけど…。

今日は親子サッカー♪
朝早くから会場準備等、6年生を中心に頑張ってくれました。
6年生保護者のみなさんも準備ありがとうございました。



今回はサッカー&サッカー。
5つのコートに親子チームが入り乱れてのサッカー大会。



選手のみんなは、お父さんお母さんに日頃の練習の成果が見せられたでしょうか?
逆にお父さんお母さんは子供たちにいい所が見せられましたか?www

暑い中、子供たちがよく頑張っている姿が間近で見れて、よかったのではないかと思います。
我が子と同じ学年の選手の力も感じられたのでは??
これを機に公園などで相手をしてあげて欲しいですね♪



最後にリフティングの表彰と、各チームの優秀選手の表彰をしました。
リフティングは毎回記録しているものです→ 参考までにw
次のリフティング大会では記録が伸びる事を期待しています…。

画像等は後日まとめてアルバムにしてUPします。
お楽しみに♪

選手のみんなよく頑張りました♪
保護者のみなさん、準備や進行などお疲れさまでした♪
お父さんは明日の仕事の為にストレッチをw
各指導者のみなさんお疲れさまでした♪

・・・・・・・

引き続き16:00より伴SC総会が行われました。

各指導者紹介や今年度の議案について話し合いを行いました。

チーム運営って誰かがするだろう…では上手くいきません。
お互いに助け合いながら進めるものです。
子供の為に親が動く機会なんて、中学高校と上がっていくと減っていきます。
子供が成人する頃には懐かしい思い出になりますね。

選手=保護者=指導者

三位一体を目指してバランス良く頑張っていきましょう。