goo blog サービス終了のお知らせ 

伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

ロイヤル1次予選

2013-11-30 15:44:53 | 日記


今日はU10主体初の公式戦ロイヤルライオンズ杯1次予選です。
会場は伴会場。

指導者は午前中のみで監督が参加。
その他でF岡、N村、K原、Hやしと参加されているようです。F岡、K原の両コーチは夜勤明けとの事…選手たちの為にありがとうございます。



1試合目
2-0安東
得点者:Kリク



2試合目
1-1中筋
得点者:タクト

終了1分前に痛い失点…。
中筋さんにスーパーな選手が1人いるとの事ですが…(@_@;)
その選手なのかな??



3試合目
1-0COCORO
得点者:リンジ

2位通過決定です♪
次は12月8日(日)の2次予選。大塚会場です。

F岡コーチのレポを発見w
<以下>
ロイヤルライオンズ杯安佐南区1次予選でした。結果は2勝1分け、グループリーグ2位で予選通過しました(^^)
3試合で1失点は素晴らしい結果です(^^)しかしながら、全試合を通して声があまり出てなくていつもの元気がすこし足りないように感じました。緊張してたからかな?連携ミスも多々ありオフサイドに助けられた部分もありました。次の試合ではお互いがもっと指示を出しあって試合に臨んで欲しいと思います。2次予選も頑張れー(^^)
また、公式戦ということもあり出場機会が少なくて涙した選手、選手交代後に悔しくて涙した選手、今日感じた悔しさを絶対に忘れないで欲しいです。まだまだ先は長いし、今日の悔しさを忘れずに練習すれば絶対に上手くなれるはず。コーチと一緒に頑張っていこう♪
昨日のMVPはショウタロウかな?ナイスセーブもあったし、一番声が出てました。チームを盛り上げるのもキーパーの大事な仕事です。周りが一番よく見えるのはキーパーなんだから、ショウタロウとフーマはこれからも後ろからどんどん指示を出していきましょう^_^
<以上>

本日対戦の各チームのみなさんありがとうございました。
保護者のみなさん、朝早くから準備等お疲れさまでした。
今日の情報&画像提供はシューキ母&リンジ母でした。いつもありがとう♪

・・・・・・・・・・・・

明日はCOCORO CUPが修道大学で行われます。
参加はU8・7の2チーム。引率はK原、I田、T嶋、K崎になっているようです。
選手のみんな頑張ってきてくださいね♪

上記以外の選手はAM通常練習が上グラであります。

夕方からは安佐南区指導者の忘年会です。
Kとうコーチと私で参加予定です。