ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

ジャケツイバラ (21-0511)

2021-05-11 00:00:21 | 山野草

下のミスミソウのロゴを

クリックして ↓ 応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

 

 

ジャケツイバラ

 

 

この流れの 近くでした。

 

蛇結茨   ツル性低木ですが、枝をグングン伸ばします。

 

 

この黄色い花が、この緑の時期に映え 元気を貰えます。

 

 

 

遠目にも 目立つ花でした

 

皆さまの 応援コメントが 有難くお礼申し上げます。

下の花ロゴを ↓ ↓ クリックして

応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

きょうも お元気で 良き日となりますように お祈りいたします。

コメント (11)

ハンカチノキ (21-0510)

2021-05-10 08:18:08 | 山野草

下のミスミソウのロゴを

クリックして ↓ 応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 



ハンカチノキ

 

 

ハンカチノキは、中国原産でミズキ科ハンカチノキ属の落葉高木です。

 

 

花びらに見えるのは、である。

 

 

だから花びらは無いのです 苞に抱かれた雌花が丸い実に、なります。

 

 

 

北限は福岡県宗像市の沖ノ島で・・・ 耐寒性あり。

 

今日は、カーネーションや 球根ベコニアなど 母の日のプレゼントの 

お花を枯らしたくないので、地植えにしておきます。

 

皆さまの 応援コメントが 有難くお礼申し上げます。

 

下の花ロゴを ↓ ↓ クリックして

応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

きょうも お元気で 良き日となりますように お祈りいたします。

 

コメント (13)

ムサシアブミ・タツナミソウ (21-0509)

2021-05-09 00:00:08 | 山野草

下のミスミソウのロゴを

クリックして ↓ 応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

 

ムサシアブミ


相生に行く途中でした。  面白い形でしょう・・・

 

 

ムサシアブミ(武蔵鐙)サトイモ科テンナンショウ属の多年草。

 

上から 頭を・・・。

 

 

タツナミソウ

 

タツナミソウ(立浪草)は、シソ科タツナミソウ属の多年草。

 





タツナミソウが 斜面に すてき。









 

皆さまの 応援コメントが 有難くお礼申し上げます。

下の花ロゴを ↓ ↓ クリックして

応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

きょうも お元気で 良き日となりますように お祈りいたします。

コメント (8)

ユキモチソウ・シャガ ・ツツジ (21-0508)

2021-05-08 10:04:36 | 山野草

下のミスミソウのロゴを

クリックして ↓ 応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 



 

ユキモチソウ

 

 

 

 

 

 

 

ユキモチソウ(雪餅草)は、 サトイモ科 テンナンショウ属の植物。本州(三重県、奈良県)、四国に自生する。

 

葉が 斑入りになってました。

 

 

 

 

シャガ

 

 

シャガ(射干、著莪)は、アヤメ科アヤメ属の多年草である。

 

 

 

 

ツツジ

 

 

もう一種どうぞ!

                    おしまい

 

皆さまの 応援コメントが 有難くお礼申し上げます。

下の花ロゴを ↓ ↓ クリックして

応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

きょうも お元気で 良き日となりますように お祈りいたします。

 

 

コメント (13)

ギンリョウソウ (21-0507)

2021-05-07 00:00:47 | 希少植物

下のミスミソウのロゴを

クリックして ↓ 応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

4月24日

ギンリョウソウ

 

 

 

ギンリョウソウ(銀竜草)は、ツツジ科ギンリョウソウ属の多年草。腐生植物としてはもっとも有名なものの一つです。

 

仲良しさんです。

 

 

この 美しい事・・・

 

 

 

 

もう少し伸びてくれたら いいお顔が撮れます。

撮影から2週間 今ではきくなってることでしょう・・・

 

皆さまの 応援コメントが 有難くお礼申し上げます。

下の花ロゴを ↓ ↓ クリックして

応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

きょうも お元気で 良き日となりますように お祈りいたします。

 

 

コメント (14)

新緑の5月トチの木&ツルシキミの花。 (21-0506)

2021-05-06 07:47:30 | 山野草

下のミスミソウのロゴを

クリックして ↓ 応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

 



新緑の山行は、なんとも清々しく 気持ちいいものです。 

 

 

大きな葉っぱです

 

トチノキかしら・・・

 

 

 

白いお花が かわいい

 

ツルシキミのお花は ミヤマシキミです。

 

コウヤシキミは、間違いでした。

 

この林道も抜けていきました。

 

皆さまの 応援コメントが 有難くお礼申し上げます。

下の花ロゴを ↓ ↓ クリックして

応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

きょうも お元気で 良き日となりますように お祈りいたします。

 

 

コメント (12)

ヤマルリソウ・アワコバイモの実・ミツバツチグリ (21-0505)

2021-05-05 01:29:10 | 山野草

下のミスミソウのロゴを

クリックして ↓ 応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

今朝当地は、雨模様で風強です。

 

 

ヤマルリソウ



ヤマルリソウ(山瑠璃草)は、 ムラサキ科ルリソウ属に分類される多年草の1種。

 

 

 

アワコバイモの実 かわいいなあ・・・ヤマルリソウが、こんにちは。

 

 

これはやせぽっち どんな 花を咲かせるのかしら・・・

 

 

ミツバツチグリの黄色いお花。

 

ミツバツチグリ(三葉土栗 )はバラ科キジムシロ属の多年草。

 

 

皆さまの 応援コメントが 有難くお礼申し上げます。

 

下の花ロゴを ↓ ↓ クリックして

応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

きょうも お元気で 良き日となりますように お祈りいたします。

 

 

 

コメント (14)

シロバナエンレイソウ・コガネネコノメソウ・カツラノキ・ハシリドコロ (21-0504)

2021-05-04 00:00:57 | 山野草

下のミスミソウのロゴを

クリックして ↓ 応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

 

 

シロバナエンレイソウ

 

桂の木そばでした。

 

コガネネコノメソウ

 

ハシリドコロ 毒草である。

 

皆さまの 応援コメントが 有難くお礼申し上げます。

下の花ロゴを ↓ ↓ クリックして

応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

きょうも お元気で 良き日となりますように お祈りいたします。

コメント (11)

ヤマシャクヤク。 (21-0503)

2021-05-03 00:00:34 | 山野草

下のミスミソウのロゴを

クリックして ↓ 応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

 

ヤマシャクヤク

 

 

白い花びらに 黄色のシベ 山で咲く花の中では、大きな花ですから いいでしょう・・・

 

ヤマシャクヤク山芍薬)は、ボタン科ボタン属に分類される多年草の1種。

 

少し距離のある 谷底一面に ありましたが、

まだ咲き始めでした。

 

 

皆さまの 応援コメントが 有難くお礼申し上げます。

今朝の蜜蜂さん 一気に減っています? 昨夕大きなムカデがいて追い払ったんですが・・・

退治しておくべきでした、 ムカデが敵 だと、知らなかったのです。ドジでした。

 

下の花ロゴを ↓ ↓ クリックして

応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

きょうも お元気で 良き日となりますように お祈りいたします。

 

 

コメント (18)

明王寺の枝垂れ桜。 (21-0502)

2021-05-02 00:00:15 | 花木

下のミスミソウのロゴを

クリックして ↓ 応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

三月初旬の撮影。

明王寺の枝垂れ桜

 

古木なんですよ。

 

支え棒が、何本も写ってますでしょう・・・

 

 

 

 

 

塀の外からです。

 

帰り道際にも 枝垂れが 見事でした。

だいぶ遅れてしまいましたが、見て頂くことにしました。

 

皆さまの 応援コメントが 有難くお礼申し上げます。

 

下の花ロゴを ↓ ↓ クリックして

応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

きょうも お元気で 良き日となりますように お祈りいたします。

 

 

コメント (16)