ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

フデリンドウ (20-513)

2020-05-13 07:41:01 | 山野草2

にほんブログ村 山野草ランキングに 参加してます

どうぞ クリック して応援ください。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

フデリンドウ です。

 

ここのフデリンドウは、 とっても小さいから 見落としがちです。

 

 

フデリンドウ(筆竜胆)は、リンドウ科リンドウ属の 越年草。 

 

もう少し 詳しくです。

【フデリンドウ(筆竜胆)】

野草  : リンドウ科リンドウ属
花期  : 4月~5月
名の由来: 花の形が筆の穂先を思わせることから
花言葉 : 沢山の思い出を有難う

スーパー林道の 道際歩きで見つけました。 

 

とてもかわいく咲いていて うれしかったです。

 

 

追加します

 ハルリンドウ を載せておきますから フデリンドウ との違いを見て下さいね。

 

 

きょうも 皆さまの 応援コメントを 有難くお礼申し上げます。

お元気で 良き日となりますように お祈りいたします。

  にほんブログ村 

 

 

コメント (11)    この記事についてブログを書く
« カタクリ (20-512) | トップ | シライトソウ (20-514) »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2020-05-13 05:47:03
リンドウの青はとてもきれい!
応援。。
Unknown (山小屋)
2020-05-13 06:15:01
フデリンドウ・・・
ハルリンドウとの違いをよく
理解しておいてください。
フデリンドウ (timata-sn)
2020-05-13 06:22:07
ちごゆり嘉子さん お早う御座います。
今朝も良いお天気の様です、暑く成りそうですよ。

フデリンドウが咲いて居たのですね。
可愛い花ですね!!
鮮やかな色で素敵ですね!!
Unknown (サイモン)
2020-05-13 06:25:28
クッキリとした紫の花
春にリンドウが咲くのも趣が有ります
Unknown (kazuyoo60)
2020-05-13 06:31:47
可愛いフデリンドウです。草本盆栽というのか、春に小さなリンドウの盆栽を昔に見ました。
Unknown (とんぼ)
2020-05-13 07:45:50
 フデリンドウとハルリンドウの違い、難しくてよくわかりません…
随分前に出会いました (花ぐるま)
2020-05-13 09:24:04
フデリンドウ、可愛いですね
家の近くでもずいぶん前4月上旬に見つかりました
リンドウは色々なお花があって可愛いです!!
Unknown (リサ・ママ)
2020-05-13 16:04:45
フデリンドウのやさしい色合い、
いかにも春らしくて、ステキですね~(喜)
ハルリンドウも、イイですね~(喜)
こんばんは~♪ (Mmerose)
2020-05-13 21:17:57
花色が美しいですね。
雅な感じもありますね。

今日もお元気で~♪ ☆彡
Unknown (YAKUMA)
2020-05-13 22:08:24
フデリンドウ、こちらでも咲いています。
春リンドウには出会ったことがありません。
その違いを覚えて、見つけてみたいと思います。

コメントを投稿