ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

銅山越まで後少し!

2012-06-17 18:57:35 | 山野草
♪よろしければ、励みになりますので ポチ”を、お願いしま~す♪
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村



高度を上げ登っていくと、つつじ越しに西明石の前山が見えています。




下では終わっている、ワラビが見つかりましとよ


尾根に出ると、銅山越(標高1,294m)は、もうすぐ近くです。




手前のくぼ地に、ニョイスミレでしょうか?もう小さいスミレが群生で迎えてくれました!





このスミレのすぐ向こうが、銅山越しです。大勢いるみたいで、話し声が聞こえてきます。

地元新居浜からのグループが、一休みしておりました!


立派なプレートですよ! 

ここで記念に一枚お願いしました

♪お帰りに ポチ”を、お願いしま~す♪
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
 応援のポチをありがとうございました!

コメント (16)    この記事についてブログを書く
«  アカモノあと少しで銅山越し | トップ | 5/16銅山越しのツガザクラ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (matu)
2012-06-17 22:10:53
自然の中で、特に山野でお花を見たら
気分が高揚します。(*^_^*)

ツツジ越しに、山を撮るときは、若葉マーク(カメラ)何回も挑戦しています。

高い山に登りたいです。^^


matu さんお早う有難う! (ちごゆり嘉子)
2012-06-18 04:04:12
高くとも車で行ける所もあるからね!私も来月になれば、少し登れるかな?これは入院以前の写真で~す お互いに頑張りましょうね。
登山 (kuni)
2012-06-18 05:59:12
登山の達成感を味わいましたか、元気な事は素晴らしいです、体を大事にし、今朝は早起きですね。
ポチの成果が段々上がっています、楽しみです、では。
伊豫名山 (kazunori)
2012-06-18 06:22:42
遠くへ足を延ばされての登山と花撮影お疲れさまでした ぶろぐ村8位とは凄いですね、毎日押しておりますので...!
kuniさんうれしいです。 (ちごゆり嘉子)
2012-06-18 06:29:42
これね、たおれる一週間前行ってきた分です。明日のお花が楽しみですよ、期待してくださいね
いつもありがたいです。
Unknown (もり)
2012-06-18 07:56:29
おはようございます。
早速応援に駆けつけました。
驚異的な滑りだしで何よりです。
負けそうです(>_<)

銅山越しで撮った写真、とても良く撮れてます(^0^)
健康一番笑いが一番、楽しく行きましょう^^
kazunoriさん! (ちごゆり嘉子)
2012-06-18 08:38:04
元気な5月16日の写真です。応援ありがとうございます。
もりちゃんのおかげです。 (ちごゆり嘉子)
2012-06-18 08:43:19
やってみる気になったのですよ。
楽しみが増しますよねえ・・・笑いが一番!
「笑うは薬」って堀内孝雄さんも歌ってヒットしているようですね。
おはようございます (夢見る)
2012-06-18 08:47:26
登山が出来る、元気になられたのですね。
良い空気、良い景色、無理をしないようにネ。
夢ちゃんまだ無理です。 (ちごゆり嘉子)
2012-06-18 08:59:13
これは倒れる10日前の写真ですよ。
まだ少しセイヨウしますからね。
明日はお花写真の続き載せますからお楽しみにね。
元気になれば遊びに行きますからね。有難うございました。

コメントを投稿