ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

庭のコリウス&シュウメイギク(白)・ピンクの花咲く。

2012-10-11 07:32:04 | 山野草
            赤系のコリウス シソ科の不耐寒性多年草。和名ニシキジソがまだ綺麗ですよ!

今日も↓↓ポチして応援お願いします
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

  
 シュウメイギク キンポウゲ科アネモネ属の 多年草です(キクではありません)
我が家で、やっと咲きました。


サンゴバナ シソ目キツネノマゴ科キツネノマゴ属の小低木です。

この花は、名前が分りませんでしたが、小川様から珊瑚花(さんごばな)と教わりました。
ピンク色がとてもいい感じです。 植えてから3年目かの、お花です。



ゴーヤの棚は、そろそろ終わりなので、昨日整理しました。 今朝はカーテンが要りそうです・・だいぶ明るさが違います。 グリーンカーテンが、役に立ってくれたようです。

世界の人形展の間に、庭のお花三種をどうぞ!でした。 見てくださってありがとうございました。


よろしければ↓↓下をクリックお願いします。
にほんブログ村
 応援ありがとうございました

コメント (14)    この記事についてブログを書く
« フランス人形とアルゼンチン... | トップ | インドネシア・トルコ・モン... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もり)
2012-10-11 08:10:27
庭に花が咲き写真が撮ていいですね!私の場合は、主に道端や、民家や商店の垣根、軒下、玄関先、そして公園などで撮ってます。花を大事にされてる方々との会話もあって楽しいこともありますが、ゆっくり撮るには庭が一番です。
もりさんおはようです。 (ちごゆり嘉子)
2012-10-11 08:51:30
田舎ですから、庭が広くてね。東と西は植え込みになっていて無理ですか、南側は殆んどがお花畑で~す ありがとうございました。
庭の花 (kuni)
2012-10-11 09:11:04
手元に珍しい花を育てて心豊かにチッチな気持ちいいですね。
kuniさん お早う! (ちごゆり嘉子)
2012-10-11 09:26:47
忙しい合間に有難う! コメントがないと気にするのよ、悪い人でごめん! 森ちゃんに裏を西とかいてしまった!
西はハウスが建ってますよね。
チッチはリッチの間違いかしら? 心だけでもリッチ気分でいたいわ・・・ では今日も元気に頑張って下さいね。
いい天気ね (パンジー)
2012-10-11 09:31:05
コリウスってニシキジソ そういわれると シソだね。一つ賢くなった。私はシュウメイギク 好きです。でもアネモネ科なのね?
Unknown (matu)
2012-10-11 09:41:09
ユリウス豪華で見ごたえがありますね~~
庭に色んな花が咲いて良いですよね~~
私は今野菜をせっせとうえています。
虫に遣られるので虫対策必要です。
パンジーちゃんへ (ちごゆり嘉子)
2012-10-11 13:47:46
勉強になるかしら・・・良かったわ。
matuさんへ (ちごゆり嘉子)
2012-10-11 13:52:41
コリウス 鉢植えです あれで部分なの立派でしょ! 刺し穂で大丈夫だから、来年頑張ってみてね 一株買うと後は挿し芽すれば増やせますよ。
Unknown (yodogawasyuhen)
2012-10-11 14:27:38
こんにちは
1枚目の花が綺麗ですね。
こういう花が咲いたら撮らずにおれないですね。
yodogawasyuhenさんへ (ちごゆり嘉子)
2012-10-11 15:01:00
庭の花も時々撮りたくなりま~す。 水遣りだけで、ほとんどは大丈夫です。 
 夏のみ一部 寒冷紗(かんれいしゃ)で覆いをしてま~す。

コメントを投稿