goo blog サービス終了のお知らせ 

ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

シソの花・ ダンギク (22-1020)

2022-10-20 00:00:15 | 庭の花

ランキング参加中です

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

 

  家の庭に咲いてます。

シソの花

 

 

 

次の花です。

ダンギク

 

 

 

色の薄いのも有って 驚きです。

 

始めて見たのは 薬学部の植物園でした。

 

 

その時の写真2枚です (2015年7年前)


 ダンギクは 薬用植物だそうです。


ダンギクに、ヒョウモン蝶が、
止まっていました。

 

 

欲しいなあと願っていて、2年前にやっと庭にやって来ました。

 

応援下さいね。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
« コムラサキとシロシキブ (22... | トップ | 日暮れ (22-1021) »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダンギク (地理佐渡..)
2022-10-20 06:28:50
おはようございます。

見たことはあるように記憶していますが、
かといって不確かです。身の回りにはた
ぶんないです。

さて、今朝は晴れていますが、気温は昨
日同様10度未満でしょう。いよいよ秋も
深まってきました。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2022-10-20 06:40:44
赤紫蘇の花も咲いていますね。ダンギク、我が家でも細々と咲いています。ピンクも買いましたが育ちませんでした。ダンギクは 薬用植物ですか。機能性植物の文字が出てきました。今朝はそれ以上検索しませんでした。
返信する
Unknown (とんぼ)
2022-10-20 07:10:15
 ダンギクですね。植物園で見たことがあります。
 シソの花は今頃咲くのですね。
返信する
おはようございます。 (hase)
2022-10-20 09:40:54
タンギクがお庭に咲いてくれたのですね。
珍しいお花、きれいで良かったですね。
返信する
ダンギク (やっちゃん)
2022-10-20 11:40:33
初めて見るお花です。お家の庭で咲いたのですね。
嬉しいですね。
返信する
Unknown (溶射屋)
2022-10-20 14:46:45
ちごゆり嘉子の部屋さん

こんにちは!

どれも素敵に咲いていますね(^.^)

ポチッ!
返信する
Unknown (みかん農家)
2022-10-20 21:23:55
シソもすぐ使えるようにあると
いいですよねぇ。
応援ぽち。
返信する
Unknown (alplant)
2022-10-21 00:00:54
ダンギクがきれいですね。
ジョウロウホトトギスの違いは葉の付け根の葉の付き方のようです。花の付き方もことなるようですが、中々見分けにくいですね。
返信する
応援のお礼 (ちごゆり嘉子)
2022-10-21 01:30:29
ダンギクへの応援とコメントを有難うございました。
皆さまのお陰で 元気で頑張れておりますので
今後とお…よろしくお願い致します。
返信する
おはようございます~♪ (Mmerose)
2022-10-21 05:57:33
赤紫蘇のお花だから
紫なのでしょうか。
段菊は何回かお迎えしましたが
我が家ではうまく育ちません。。。

応援☆彡
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。