にほんブログ村 山野草ランキングに 参加してます
早く出たので、 池田SAで少し休憩しました。
この真っ赤なお花は・・・ペチュニアだったかしら?・・・
長いトンネルを越えるのでいざという時の注意事項が、書いてありました。
川之江で降りて 国道と一般道で、観音寺市まで 走り・・・
観音寺市の萩原寺に直行でした。
敷地も広く 立派なお寺です。
駐車場に車有りでしたが 萩の花は咲いておらずで、それは残念・・・。
夫は 駐車場から横道を入った所で、動こうとしません。
探し回って やっと萩の花を・・・ この1ヶ所だけにでした。
萩団子を見つけましたが、 お寺さんは?いず 買う事出来ませんでした。
ここで出会った方から 高松市の塩江 最明寺で 咲いてると教えて下さり
向う事にしましたが、 私だけ 少し歩いてみましたので、 また明日・・・。
きょうも 皆さまの 応援コメントが 有難くお礼申し上げます。
お元気で 良き日となりますように お祈りいたします。
徳島から香川県西部の方まで行かれたのですね。
今年は紅葉が早いと言われていますが
池田の方はどうでしたか。
ハギの花が目的でしたか?
今朝は曇り空のようです、雨の予報は夜ですが。
観音寺市の萩原寺に行かれたのですね。
ハギが目的でしたか、少なかった様ですね。
でも何とか見つけられて、良かったですね!!
夫が萩を見たいという事で、ここにきましたが、まだ咲いておらずでしたので
この近くの (KK)豊国製粉に より 半生うどんを買ってきました。社長さんの、こだわりで、いい粉を使い ここのうどんが、とても美味しく、のどごし良くて…毎年買っております。
何と良いお天気でしょう!
萩の花また楽しみにしています
萩団子は美味しかったですか?
台風 心配です 少しそれそうですが。。
無事に通過してほしいです
萩の花 綺麗ですネ
私は多くは見て居ません
ポチ 👏
萩は咲き始めのようで残念でしたね。
今日もお元気で~♪ ☆彡