ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

 レンゲ ヤマブキ ムサシアブミ”

2012-04-06 08:23:21 | 山野草
 れんげそうが一輪だけ、見つかり!一枚だけアップで撮ってきました。
昔は、何処の田んぼにもよく咲かせていて、
お花の中を走り回ったり、摘んで首飾りやかんむりを編んでたのしかったなあ
とってもうれしいお花です。
 那賀町からの帰りがけに、ヤマブキを見ようと、車を止め見つけたのでした!

ヤマブキは山の斜面に、まっ黄色が見事! もう~満開でした。

     
     

         
ムサシシアブミも少し高い場所に、これまた偶然目に付きましたから、パチリ!

     

    

コメント (6)    この記事についてブログを書く
«  スミレ” | トップ |  わき役の わらび採りして ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もり)
2012-04-06 09:03:29
いやー素敵、綺麗、可憐、さりげなく、レンゲって、こんなに綺麗だったんだとつくづく思いました。
ヤマブキもスミレもオキナグサも、野に咲く花は本当にいいですね!!
遠くまで、行った甲斐がありましたね!
ごくろうさでした m(_ _)m
もりさん有難う! (ちごゆり嘉子)
2012-04-06 09:29:39
帰り道も、目に付くと車をとめてみるのですよ!
珠には、めったに見られないのが、見つかったりもしますから、うれしいです。
三つの花 (kazunori)
2012-04-06 12:55:02
花の時期とは言え、遠路探し求めての行動力には感心しております レンゲ、最近見かけなくなりましたね 以前は牛の飼料に作付けし何処でも見られましたが、今は希少種です..! 
レンゲ他 (kuni)
2012-04-06 18:18:35
車で走りながらの、題材探し感心して居ます。
それぞれの季節感が即、写真に収められ
お見事です。では。
kazunoriさんこんばんは。 (ちごゆり嘉子)
2012-04-06 20:35:00
西に行くのは、何とも思いませんが、徳島を越えて南に行くのは、時間がかかり遠く感じます
でも行けば、なにか収穫があるので、つい出かける事にもなるんですよ。
kuniさんこんばんは。 (ちごゆり嘉子)
2012-04-06 20:42:41
山の中を走っておれば、常に窓の外に目がいってます他にもあるので、お楽しみに待っていて下さいね

コメントを投稿