村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。
にほんブログ村

阿波国一の宮 大麻比古神社の本祭りです
共栄のだんじり 大西 板東の 子どもみこし 桧の獅子舞いなどの・・出番前です。

共栄のだんじり大太鼓

大西の子どもみこしです。

獅子は立ってお休みです。

「頭が 良くなるよう・・かんであげるよ」 不安だなあ~~パパにしがみついてます。

若衆頭さんと 揃って 記念撮影!

この笑顔に みんながまとまって 一つになり 頑張っています 桧獅子舞いといえば・・
町外からも 声のかかる 人気の獅子舞いなんですよ。

神社前で奉納の舞です!
明日も・・・続きます。
みなさまお見て下さり ありがとうございました ♪*^o^*~♪
あしたも、お待ちしています ~☆∞☆~
クリックして↓応援有難うございます
。
にほんブログ村
コメント無しで ポチして下さる うれしい皆さまに、お礼申します いつも有難うございます。
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
クリックして↓応援お願いします。

にほんブログ村

阿波国一の宮 大麻比古神社の本祭りです
共栄のだんじり 大西 板東の 子どもみこし 桧の獅子舞いなどの・・出番前です。

共栄のだんじり大太鼓

大西の子どもみこしです。

獅子は立ってお休みです。

「頭が 良くなるよう・・かんであげるよ」 不安だなあ~~パパにしがみついてます。

若衆頭さんと 揃って 記念撮影!

この笑顔に みんながまとまって 一つになり 頑張っています 桧獅子舞いといえば・・
町外からも 声のかかる 人気の獅子舞いなんですよ。

神社前で奉納の舞です!
明日も・・・続きます。
みなさまお見て下さり ありがとうございました ♪*^o^*~♪
あしたも、お待ちしています ~☆∞☆~
クリックして↓応援有難うございます



にほんブログ村
コメント無しで ポチして下さる うれしい皆さまに、お礼申します いつも有難うございます。
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
たくさんの屋台が出店されているんですね^^
この時期に行うお祭りって
なかなかないと思うので新鮮です!
しっかりと衣装を着こなして、お子さん達が
先頭を切って活躍している姿が伝わってきます☆
今年は行けませんでしたが来年こそはカメラ抱えてお参りせねばと思っています!(^^)!
秋祭り、沢山の人で賑わっていますね。
子供から大人まで楽しめるお祭りは良いですね。
ポチ^^!!
今年はいかれませんでした。
賑わいが減ったとはいえ、まだ露店がたくさん出ているようですね。
よく植木を買ったように記憶しているのですが…。
あれはお正月の市だったかな?
続いてほしいお祭り行事ですね。
この時期のお祭りは、寒そうですね。
でも、皆さんは、寒さなんて感じないでしょうね!
楽しそうですね~!
お獅子の髪飾り?、ユニークですね。
賑やか、皆さんの笑顔と一緒の秋祭りですね。
大麻比古神社は阿波一の宮なのですね。
露天商もたくさん出てにぎわってますね。
獅子舞いはここ長い間見ていないです。
昔はよく見たのですが。
大麻比古神社のお祭り風景を見せてもらい楽しませてもらいました。
大麻比古神社は初詣に数回とお山に登山した時に立ち寄ったくらいでお祭り風景は初見でした。
こんにちは!
毎年恒例の楽しみのお祭りです。
地元の皆さま、楽しんでいる様子が写真から伝わってきます(^^)
ポチッ!