ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

佐那河内の山間部の桜。 (22-0414)

2022-04-14 06:17:23 | 山野草

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

 

4月6日でした。

佐那河内に行ってきました。

 

 

まだ菜の花と 桜の風景がいい感じでした。

 

 

村の神社の ソメイヨシノが 満開の時でした。

 

 

桜が散り始め 若葉が出てました

 今では、すっかり葉桜になってます。

 

昨日 トクシマコバイモを 見に行ってきたのですが、風景は

山桜に 変わって ました。 またお見せしますね。

 

クリックお願いします  

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

明日の訪問も、宜しくお頼みします。

コメント (16)    この記事についてブログを書く
« 北山を峠まで歩き。 (22-0413) | トップ | ミヤコアオイ (22-0415) »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2022-04-14 04:48:43
未明から雨に。
明日から宮崎県延岡市で仕事。
晴れるといいな。
Unknown (kazuyoo60)
2022-04-14 04:49:43
素晴らしい桜です。地元の方もここを訪ねられる方も楽しみになさってるのですね。
佐那河内 (地理佐渡..)
2022-04-14 06:17:44
おはようございます。

中山間部で見られる桃源郷のような風景です。
サクラを始め色々な草花も同時に咲きますから、
全体を見回しても大いに気分を和ませてくれま
す。佐那河内。お住まいの所から近いのでしょ
うか?
サクラ (timata-sn)
2022-04-14 06:54:52
ちごゆり嘉子さん お早う御座います。
今朝も曇り空の様です、雨に成る様です。

佐那河内へ桜を観に行かれたのですね。
満開の桜が綺麗ですね!!。
40kっも走られたのですね、お疲れさまでした!!
お早うございます。 (管理人ちごゆり嘉子)
2022-04-14 06:56:09
きょうの天候は、下りで曇っています 雨になるようです。

うちまるさま
そちらはもう雨なんですね。
明日からの延岡市でのお仕事頑張られてくださいね。



kazuyoo60さま
見事な桜でした。地元のご老人の方が集まっておられ
楽しまれて居る様子でしたましたよ・・・。


地理佐渡さま
おはようございます。素敵な風景でしょ・・・
佐那河内は、当地から40キロくらいあり。車で
1時間半は、かかります。
山野草の宝庫で季節ごとにお花が咲いてくれますので
大切な、秘密の場所がある・・・大川原高原です。
年に何回も訪れてます。

今朝も皆さま早くからのコメント有難うございました。
timataさまに (管理人ちごゆり嘉子)
2022-04-14 07:02:23
いつも有難うございます。
きょうは雨になりそうです。ここは私のお気に入りの場所なんです。
昨日また行ってましたから、新しいお写真お見せ出来ます。
Unknown (とんぼ)
2022-04-14 07:32:47
 染井吉野はもう終わりですね。
 トクシマコバイモを見てみたいです。
Unknown (とんぼ)
2022-04-14 07:32:51
 染井吉野はもう終わりですね。
 トクシマコバイモを見てみたいです。
とても美しい風景 (花ぐるま)
2022-04-14 08:18:43
桜の花がなんとも美しいです!
佐那河内と言う所なんですね
徳島県の高い所なんですか?
菜の花とのコラボがまたいい感じです
春はあっという間に去ってゆきそうですね
Unknown (山小屋)
2022-04-14 08:39:55
サクラと菜の花・・・
よい組み合わせです。
故郷の里山を連想しました。

コメントを投稿