ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

おひな祭り (62)

2013-03-03 14:01:21 | 行事・食事会・グルメ
          今日はおひな祭りですね

     灯りをつけましょ ぼんぼりに、お花をあげましょ ももの花・・・


ランキングに参加してますクリックをお願いします  
            ↓↓           
          にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
          にほんブログ村

香川県引田のおひな祭りに行ってきました! 古い町並みには各家々でお雛さんを飾り 公開しております!  

これは今回のポスターです




 あるお宅で、ケーキ屋さんのお雛さんバージョン・・シュークリームを同行していた・・とし子さんのふるまいで・・いただきながら、奥さまからお話が伺えました。

引田では昔より女児が誕生すると初節句(桃の節句)に、この地域独特の「引田雛」と呼ばれるひな飾りを親族や近所の人に披露する風習があった。

 引田雛は、御殿雛と、雛壇の横に市松人形を飾るのが特徴でして豪華でした・・

また、子供たちは、大きなふくろを持ち初節句のお家を回り、菓子を貰っていくのが慣わしになっていたそうですよ。

 その日貰ったお菓子で・・当分の間その辺の親は、貰ってきたお菓子で・・・おやつをまかなえたそうです。

雛人形等は母親の実家が準備(それは徳島でも、同じ)するのがしきたりであって・・豪華なものを各戸競うように披露しあい 経済的負担も多大なため、周辺地域では江戸期以前より「引田には嫁にやるな」という諺が伝わっていたそうです。

 あまりに華美であり家計の負担も大きく昭和の終わり頃には自治会の申し合わせにより自粛となりましたそうです。



「引田まち並み保存会」が中心となり町おこしのために数件の有志により、平成15年(2003年)に第1回引田ひなまつりが開催され・・今年は第11回となっておりちごゆりは、60の会場は見て周りましたので、もっと多く90軒位のの参加になっていたであろうと、思います。




通り沿いに飾られる雛人形は古くは江戸時代のものから現代のものまであり、創作雛人形、地元の保育園児作成の雛人形など多様です。

  一軒目に見せていただいた!創作「桜 舞」豪華な・・いちまさんのお人形でした。

モデルには、代表の・・粋な久保さまに、登場してもらいました。




             


豪華な袋帯をたらして・・奥までずらりの市松(いちまつ)人形がずらりと豪華でした!













どうでしょうか このおうちだけでも 素敵でしょう! このように、全てのお家ごとに・・60軒位は覗いたと思いますが、どのお宅も・・それぞれ最高にお雛さんを飾り・・私たちに披露してくださっておりました・・・。


 写真は280枚も撮っており、これから整理が大変ですが、明日又どうぞご覧下さいね。



**∞*…*∴* 皆様に神の恵みと愛がありますようお祈りします *∴*…*∞**


山野草ランキングに参加していま~す。
           ↓↓
          にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
          にほんブログ村 


コメント (11)    この記事についてブログを書く
«  ひょうたん島周遊船(61) | トップ | 白花タンポポ&トサミズキ (63) »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とんぼ)
2013-03-03 06:19:38
おはようございます。
お雛様よりも市松人形の方が主になっているようですね。
町中がこのような飾りをしていると華やかでしょうね。
団地飾りが精いっぱいの都会とは大違いですね。
今日はひな祭り (さくら)
2013-03-03 07:29:39
おはようございます。
そりらでもひな祭り、雛飾りが華やかなようですね。ユネスコ認定ジオパークの綾町でも、江戸時代に始まったとされる、綾雛山まつりが賑わってました。
とんぼさんへ (ちごゆり)
2013-03-03 09:55:35
おうちによって昔のお雛さんがあれば、最近の孫さんの雛人形もありで・・色々なのですよ。
ここはお店を借りて、久保さんグループの作品でした!有難うね。
さくらさん おはようさん (ちごゆり)
2013-03-03 10:00:22
お雛さんがあると、家が明るくなり、素敵ですよね! 見て貰いたくもなりますよね!
でも考えるとその期間玄関開け放していて、大変ですよね。
慣わし (kuni)
2013-03-03 10:29:59
古来からのよき風習が引田のひな祭りから詳しく知ることが出来、勉強になりました。ありがとう。
おはようございます (アイアイ)
2013-03-03 10:59:44
素敵なおひなさまに日本人形すばらしいですね。
引田ひな祭りも、すごく豪華で深い歴史を感じますね。
今でも大切にされていると思うと感動ですね。
私も、見てみたいです。
ありがとうございました。
Unknown (kazuyoo60)
2013-03-03 11:36:16
市松人形かな。小さい頃、母が着物を縫って着せてくれました。いちまさん、と呼んでいました。
素晴らしい雛飾りです。これを揃えるとなると、それは大変だったでしょう。拝見するのは楽しいですが。
Unknown (もり)
2013-03-03 17:45:26
女の子が生まれると、こうして祝ったんですね^^
90軒見てまわったら、楽しいでしょうね^^
(一日かかりそうですが)
Unknown (hitori-shizuka)
2013-03-03 21:20:49
県人でありながら詳しい風習など知らずに見学していましたよ。
いい勉強になり有難うございました。
Unknown (まっちゃん)
2013-03-04 22:20:21
美しい市松人形の数々、素晴らしいひな祭りですね。
外人さんが見たらさぞ感激することでしょう(^.^)

コメントを投稿