ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

アワコバイモがお目見えです。(70)

2014-03-11 00:03:18 | 山野草
~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~

 ↓にほんブログ村に参加しています。
 にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
  にほんブログ村


 さくじつの皆さまからのコメントへのお返しは、皆さまのブログ訪問に、代えさせていただきます。


今日は出始めていた・・アワコバイモですよ! 
 アワコバイモが、見つかりましたよ! かわいくてかわいくて

アワコバイモ ( 阿波小貝母) ユリ科 バイモ属  茎の高さ10cmほどの 多年草。茎の先に5枚の葉をつけ、下の2枚は対生して長さ4-6cmの披針形で上の3枚 の葉は輪生して小さい。 茎頂に斜め下向きに釣鐘形の花をつける参考





まだ少し歩いてみました・・昨年見つけた場所にて、アワコバイモが出始めていました 諦めず歩いてよかったですが

まだ蕾状態でした・・。



 花は地味なので、よく見て下さらないと・・分りづらいですよ・・










 ここにも少しですがユキワリイチゲの蕾が、ありましたよ・・ 


 このお花は、咲いていたものでしょうが・・お日さまが出ていなくて、すぼんでいたのでしょう! 
ここでも、この花の以外に、咲いたらしいお花は・・見つかりませんでした!





 今日最後は、くだりの谷の流れと! アワコバイモを、もう一度です。

              

               




皆さまの訪問に感謝します~♪*^o^*~♪~ありがとうございました。
                             ~∴∞∴~☆**☆~




よろししければ↓ポチして応援下さい
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

コメント (9)    この記事についてブログを書く
«  久保谷の流れにつらら(69) | トップ |  美郷への山沿い!(71) »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アワコバイモ (万博健太郎)
2014-03-11 06:20:42
咲きそうですね~~~^^
楽しみにしてますよ~~~。
Unknown (チーちゃん)
2014-03-11 07:38:27
おはようございます♪
アワコバイモ…
見るのも名前を聞くのも
初めてでした(*^。^*)
応援です☆~
Unknown (アトムパパ)
2014-03-11 08:21:44
こんにちわ。

アワコバイモ、私なら気が付かないですね~。
ひっそりと咲いてますね!
アワコバイモ (greengreen)
2014-03-11 08:49:41
周りの色に似てて見落としそうですね

ユキワリイチゲ咲くのが楽しみですね
Unknown (kazuyoo60)
2014-03-11 09:22:56
阿波小貝母の開花ですね。見つけられるのも大変でしょう。まだこんなに寒いのに、早起きの阿波小貝母ちゃんです。可愛いです。
こんにちは (アイアイ)
2014-03-11 16:56:54
春を待つ姿、寒さに耐える姿、
春が待ち遠しいですね。
明日から春の陽気との予報ですが・・・・。
ありがとうございました。
Unknown (もり)
2014-03-11 20:33:09
多年草だと、去年あった場所をしっかり覚えてれば、また対面できますね。
アワコバイモが咲いたところも、また見せてください。

~ぽち
Unknown (よっちん)
2014-03-11 21:14:44
観察力の違いですね。
私なら絶対に見逃してしまいそうな
野草ばかりです。

観察眼がすごいですね。

応援ぽち
Unknown (とんぼ)
2014-03-21 17:58:23
こんにちは
アワコバイモというのですね、四国特有なんでしょうね。
足元が危ない場所をよく撮ってこられましたね。
ありがとうございました。

コメントを投稿