ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

ユキワリイチゲが開いて・・(1547)

2015-02-16 00:06:39 | 山野草
ブログの開設から 1,682日
2月14日のアクセス数  閲覧数672  訪問者数146   
☆まずい画像の使用はご遠慮下さい。

 


にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
   にほんブログ村
 

高知での最後ですのに、昼前からは、日が照らずちょっと残念だと、アカリプタさんが、次のユキワリソウが開いているか心配してます。

 それでも現場に14時に着きました・・ 心配いりませんでしたよ 咲いてくれていました!

 日が照ると・・もっと開くらしいのですが・・ちごゆりには、これだけ咲いていてくれれば・・・充分でした。

 
  少し控え目だとの事でしたよ・・  それがまたいいでしょう・・・



 素晴らしいでしょう これが広く道の上の方にも・・咲き続いていました。
うれしいで~す 徳島でももうすぐ咲いてくれるのですが、これほどの群生ではないのです。






  素敵です!






 これはアップで上手く撮れていましたわ・・・




     これで最後です



ちごゆり そして夫にしても・・案内下さった ♪アカリプタさんに感謝の1日♪ ありがとうございました。
 

最後までお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

よろししければ ↓ポチして応援下さい

   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

   ↓  
 にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

コメント (15)    この記事についてブログを書く
«  清宝山でお弁当 シコクバイ... | トップ |  ヤブ椿 梅花 (1548) »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スーさん)
2015-02-16 00:39:35
こんにちは。
ユキワリソウのお花、初めて見ましたがとても綺麗ですね!
P☆
Unknown (ニノうめ)
2015-02-16 04:47:43
おはようございます

決して目立つ存在ではない
控え目に咲くお花ですが、このさりげなさが素敵です♪
ピンクの入ったブラウンのような
落ち着いた印象を与えてくれる色合いも
魅力のひとつだと感じます^^
ユキワリイチゲ (山小屋)
2015-02-16 06:27:36
ユキワリイチゲは西日本に、アズマイチゲは東日本にと
棲み分けているようです。
でも関東でも時々見かけるようになりました。
アズマイチゲはこれからです。
まだ深い眠りについているようです。
ユキワリイチゲ (万博健太郎)
2015-02-16 06:42:40
咲いてるね~~~^^。
群生があってイイな~~~^^。

公園は半開きで~~~す。
Unknown (せいパパ)
2015-02-16 06:48:27
素敵な花の群生と
山並みの素晴らしい景色
最高でしたね。
お出かけはワクワクするから
辞められないんですよね。
可愛い色の~ (花ぐるま)
2015-02-16 08:04:40
ユキワリイチげ!
抱きしめたいほど可愛いですね
ピンクは少ないでしょう
大帝へ白い花で藤色もありますね
私も植えた覚えはありますが、家の端白い色で今年は咲くかどうかわかりりません

素敵なユキワリイチゲを有難うございます
この辺では新潟県まで行かないと大量には見ることができません
新潟県は凄いです
Unknown (アトムパパ)
2015-02-16 08:31:10
こんにちわ。

ユキワリイチゲ、可愛いお花ですね。
すごい群生ですね~!
Unknown (とんぼ)
2015-02-16 09:03:51
雪割草の群生を楽しませていただきました。
いつまでも残しておきたいですね。
Unknown (kazuyoo60)
2015-02-16 09:43:22
ユキワリイチゲの優しい色、そして沢山待っていてくれましたね。
ユキワリソウ (geengreen)
2015-02-16 11:04:43
とても綺麗ですね

群生してるのを実際見れたら嬉しいですね

コメントを投稿