ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

この風景&畔にユウゲショウ咲き(19-911)

2019-09-11 08:27:52 | 山野草
にほんブログ村 山野草 ランキングに、参加してます
どうぞ クリックして、応援下さい。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
 
 
 
大津の 北側の袴腰山 
 
 
 
 
 
西は 大麻山から 大山に続く 阿讃山脈です。
 
 
 
 
大津は レンコンの産地です。
 
 
 
 
 
 
オニバスが この近くで 1株浮いていました 大きな葉が5枚ほどでした。
 
 
 
ベニバナユウゲショウ かわいいピンクの花です。
 
ユウゲショウ(夕化粧)は、アカバナ科マツヨイグサ属の多年草。
 
 
 
 
撮影していて、 足が痛くて 立ち上がれず
 レンコン田のおじさんが、手をとり引き上げてくれました(恥し嬉し)有難うございました。
 
 
 
 
 
今日も応援コメント下さり 有難うございます。
 
きょうも良き日とされ お元気で過ごされますようになさいませ。 

 

 
 にほんブログ
クリックしてくだされば しあわせです
 
 
 
 
 
コメント (11)    この記事についてブログを書く
« オニバスの開放花 (19-910) | トップ | サルスベリ(百日紅)の白&ウ... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
袴腰山 (timata-sn)
2019-09-11 06:25:41
ちごゆり嘉子さん お早う御座います。
今朝も良いお天気の様です、午後には雨に成る様です。

山は緑も濃くて素敵な風景ですね!!
大津はレンコンの産地なんですね。
ベニバナユウゲショウが咲いて居たのですね、綺麗ですね!!
Unknown (ユーアイネット店長うちまる)
2019-09-11 06:58:52
お体大丈夫ですか?
応援。。
Unknown (ローリングウエスト)
2019-09-11 07:16:02
関東は一昨日未明の台風襲来で交通機関の大混乱で月曜朝は本当に大変でした。昨日も今日も35~36度の猛暑、千葉県の停電になっている世帯の方々は辛い状況ですね。おだやかで災害のない秋、爽やかで心躍る秋になってほしいものです。
ベニバナユウゲショウ (green green)
2019-09-11 07:39:38
可愛い花ですね。

お身体大丈夫ですか。
Unknown (とんぼ)
2019-09-11 08:45:00
 アカバナユウゲショウは外来種ですが増えても許せる感じがします。
 
 足、大丈夫ですか?お大事になさってください。
おはようございます。 (hase)
2019-09-11 09:37:10
ベニバナユウゲショウなんてきれいな名前のは何でしょう!
ピンクの可愛いお花見れるだけで幸せ感じます。

足大丈夫ですか?お大事にしてください。
Unknown (kazuyoo60)
2019-09-11 10:02:55
お近くに居てくださって良かったです。泥に足を取られて、大変な思いをなさいましたね。
Unknown (山小屋)
2019-09-11 10:13:40
アカバナユウゲショウ・・・
勝手に道端で咲いています。

ベニバナユウゲショウ (やっちゃん)
2019-09-11 16:30:09
すてきなお名前ですね。撮りたくて、撮りたくて、ですけど足元お気をつけくださいね。おかげで私はすてきなお花をたくさん見せていただいていますね。
Unknown (ばんば)
2019-09-11 18:28:18
ユウゲショウ…うちのほうでは見ることができない花かも・・・
アカバナより大きくて存在感ありますね~
写真撮るためにかがんだりするとどうにかすると立てなくなること私もあります~
一寸その辺を這んで・・・とっつかまれそうなところ探して立ち上がるけど、人に見られるとこっぱずかしいですよねぇ…

コメントを投稿