ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

  ☆庭にキツネノマゴが咲いた☆

2011-08-29 00:33:19 | 花だより

 キツネノマゴ! なんてユニークな名前でしょう! 雑草ではあるのですが、小っちゃくて可愛いお花です 

 すぐ近くではブルー紫のラベンダーも咲いていますし 

サギソウも満開で、まるで鷺が飛び交っているようです・・・

スイレン鉢にはメダカを飼っていますが、なんと!メダカの赤ちゃんが、一匹だけ知らぬ間に、生まれていました!

お母さんのお腹は小さくなって、どれがお母さんなのか、ほかのメダカと、区別がつきません

赤ちゃんメダカも、餌やりごとに、少しづつ大きくなっています とてもかわいいです。

画像ご覧下さいね!

庭にキツネノマゴが咲いた

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 教会に行きます | トップ | ミヤマウズラが咲いてくれま... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キツネの孫? (Pee)
2011-08-29 06:48:27
ホントユニークな名前
ちごゆりさんって、草花の名を
どうしてそんなに知ってるの
植物図鑑とか持って歩くとか
Unknown (もり)
2011-08-29 06:49:49
おはようございます。

お庭と、教会、近くの山道、里山の写真とスライドショーを拝見しましたが、秋の気配を感じますね。

ただ今、午前7:00少し前ですが、こちらも、冷んやりとして気持ちのいい朝を迎えています。

残暑もまだあると思いますが、季節の移り変わりに、時の流れを感じます、、、

 (kazunori)
2011-08-29 06:56:10
名前は知りませんでした ありがとう!
peeさん おはよう! (ちごゆり嘉子)
2011-08-29 07:40:39
山ともさんとの情報交換とか、図鑑 ネットでも! また会員になっている最寄のネイチャセンターには、先生がいて、どうしてもわからない時には、教えを請うこともありました。
 でも私はまだまだです よく度忘れし駄目なんですよ(苦笑)
もりさん 有難う! (ちごゆり嘉子)
2011-08-29 07:47:01
朝は涼しくなりましたね! 秋がそこに来れば、日が落ちるのが早くなるので、今のうちにと、思うことがありますが、普段慌てない、グズで困る恥ずかしい・・ちごゆりです
kazunoriさん! (ちごゆり嘉子)
2011-08-29 07:48:59
田んぼの縁でも、見かけることがあるでしょうね!
かわいいお花ですから、撮ってみてくださいね。
おはようございます (夢見る)
2011-08-29 09:00:55
キツネノマゴ??
この花 良く見るような?

我が家のスイレン鉢の中にも、ずっとめだかがいます。
ブルースイレン、昨年も、今年も花は咲かなくて、葉が次々と出てきます。
めだかは、葉に隠れてあまり見えませんが、元気ですよ。
夢ちゃん! (ちごゆり嘉子)
2011-08-29 10:27:39
メダカってかわいいよね 見飽きないンよ!
多くのタマゴの中から一匹だけでも育ってうれしいわ
キツネノマゴは見たことあるでしょうね貴方のカメラだとアップで撮るといいよ!
草花 (kuni)
2011-08-29 11:53:33
キツネノマゴからサギソウ他、メダカをあしらい涼を呼ぶ画面に仕上げお見事ですね。
kuniさん有難うございます。 (ちごゆり嘉子)
2011-08-29 14:22:42
いつも有難うございます うれしいです でも身に余ります 

コメントを投稿